健(検)診やウォーキングイベントなど、健康づくりでマイナポイントが貯まる 全国19自治体のひとつに採択 福知山市独自の「自治体マイナポイントモデル事業」スタート 2021年8月16日~12月31日まで

京都府福知山市のプレスリリース

 京都府福知山市独自の「 自治体マイナポイントモデル事業 」として 、8月16日から12月31日まで、各種健(検)診やウォーキングイベントなど市が指定する健康づくりの事業に参加した20歳以上の市民に、マイナポイントを付与する取り組みを行います。この取り組みは、市が総務省に提案し、全国19自治体のひとつとして採択されたものです。

左)福知山市けんこウサギちゃん左)福知山市けんこウサギちゃん

 

 

■目的
 健康長寿の実現には適当な運動を続けることが必要です。市民の健康増進を図ることを目的として、平成26年度より健康活動ポイント事業を実施しています。しかし、その応募者は半数以上が高齢者であり、この特徴は年毎に顕著になっています。運動習慣はすぐには身に付きません。若い世代の方の健康増進や運動習慣の定着を目的に、総務省が行う自治体マイナポイントモデル事業を健康づくりの分野で実施します。
 ポイント付与を契機として若い世代の方の運動習慣を定着させます。併せて、マイナンバーカードの普及にもつなげます。

■経緯
 総務省において、令和2年9月にモデル的なポイント給付事業の検討に向けた調査が行われ、全国の53自治体が回答しました。令和3年2~3月に行われた公募には23自治体が事業提案を行い、19自治体が採択を受けています。

■概要

【対象】 福知山市民のうち20歳以上かつ市が指定する健康関連事業の参加者
【期間】 令和3年8月16日~令和3年12月31日(約5か月間)
【ポイント付与の流れ】1 マイナンバーカードを取得する
           2 マイナポイントアプリをインストールして初期登録を行う
           (スマホの中にはインストールすることができない機種もあります)
           3 ポイントを受取る決済サービスを選択
           (決済サービスとの契約がない場合は、新たに契約する必要があります)
           4 健康関連事業の会場に設置されているQRコードを自身のスマートフォンで読み込む
           5 選択した決済サービスにマイナポイントが貯まる
【決済サービスの種類】 楽天Edy
            WAON(10月より連携予定)
【ポイント付与額】       1回の参加につき50ポイント(1ポイント1円)
【市が指定する健康関連事業】

 

 

【その他】 1 ポイント付与は予算額の範囲内とします。
      2 マイナンバーカードは、申請してから取得できるまでに1~2か月かかります。
         まだ取得していない方は、早めに取得して事業にご参加ください。
         また、市民課では休日にマイナンバーカード受取り専用の窓口を開設しており、
         平日に来庁できない方もカードを受取りやすくしています。
         マイナンバーカードの申請・休日窓口の開庁日時については市のHPをご覧いただくか、
         市民課にお問い合わせください。
      3 住民からの問い合わせ窓口として、国にモデル事業専用のコールセンターが設置され、
         事業概要やアプリ操作方法の説明等が行われています。
         マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(受付時間9:30~20:00(平日))
         *ダイヤル後、5番を選択

 

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。