楽天証券の「つみたてNISA」口座、100万口座到達のお知らせ

楽天証券のプレスリリース

楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、2021年2月末の「つみたてNISA」口座数が、前年同月比約2倍の109万4,776口座に到達したことをお知らせします。2020年3月に51万口座に到達してから、過去最短の約11カ月で50万口座増となりました。

楽天証券は、1999年に日本で初めてオンライン専業の証券会社としてサービスを開始して以来、常に“すべては個人投資家のために”をモットーに、社員一同、サービス向上に努めております。

近年では、株式やFXなどに加え、楽天グループの一員として「楽天エコシステム(経済圏)」の強みを最大限に活かした各種サービスの拡充などを行い、大変多くの投資初心者・若年層のお客様にも楽天証券を選んでいただいており、新規口座開設数は2018年から3年連続で業界最多(※1)となりました。

特に、投信積立のサービスにおいては、「楽天ポイント」を積立額に充当できる「ポイント投資」や「楽天カード」の1%ポイント還元を受けながら投信積立ができるサービスなどを展開しており、多くのお客様からご好評いただいています。その結果、「つみたてNISA」の口座数は、2020年12月末に国内シェア29.0%※2に、2021年2月末には109万4,776口座にまで拡大しました。また、「つみたてNISA」口座の62%を30代以下の方が占めており、多くのこれから資産形成を行う世代の方に、投資への第一歩を踏み出していただけていることがうかがえます。

このたびの「つみたてNISA」100万口座到達は、これからの資産形成に楽天証券を選んでいただいたお客様からのご支援の賜物であると考えております。楽天証券は今後も、「資産作りの伴走者」として、これから資産形成を始める投資初心者・若年層の方にも、「長く付き合いたい証券会社」として選んでいただけるように、より一層のサービス拡充に尽力してまいります。
 

  • 楽天証券「つみたてNISA」口座開設者の属性と国内シェア(2)

※1:主要ネット証券(口座数上位5社:auカブコム証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(五十音順))で比較(2021年3月4日現在、楽天証券調べ)
※2:金融庁NISA・ジュニアNISA口座の利用状況調査(2020年12月末時点)より算出

以 上

【手数料等およびリスクの説明について】
楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ホームページの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。

商号等:楽天証券株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会
     一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。