決済代行サービス「KOMOJU」がヨーロッパやアジア向けにAlipayなど海外18社のオンライン決済と連携を開始

株式会社デジカのプレスリリース

Eコマース支援事業やゲーム事業などをワールドワイドに展開する株式会社DEGICA(本社:東京都武蔵野市、代表取締役:モモセ・ジャック・レオン、以下DEGICA)は、決済代行サービス「KOMOJU」が、中国のAlipayなどをはじめ、新たに18の海外オンライン決済の提供を開始したことをお知らせします。これによりKOMOJUの加盟店は、世界で最も越境EC利用者が多い中国をはじめ、ヨーロッパやアジアの巨大なEコマース市場に参入することが容易となります。

新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、EC事業は年々その市場規模を伸ばしています。世界的に見てもその傾向は明らかであり、経済産業省の報告書(※1)によると、2019年の世界の越境EC市場規模は7800億USドル(約100兆円)であり、また2026年にはさらに約6倍伸長し、4兆8200億USドル(約600兆円)にもなると推計されています。また、日本貿易振興機構(JETRO)が実施した海外ビジネス調査(※2)によると、海外ビジネスに関心が高い日本企業のうち、約半数(46.9%)の企業が、日本国内から海外へ販売を行うため、越境ECを活用/検討していると答えています。

このような越境EC市場の拡大と事業者からの需要を受け、KOMOJUは主に日本国内向けのオンライン決済に加え、海外向けオンライン決済との連携を開始いたしました。

■KOMOJUに新たに導入されるオンライン決済一覧
KOMOJUは、加盟店ができるだけ多くの顧客層を掴むことができるように、クレジットカード決済だけではなく、コンビニ決済などの重要な国内決済方法を幅広く提供しています。クレジットカードを持っていない、使いたくない顧客もQRコード決済やあと払いなど好みの決済方法を使って支払いすることができます。また、今回海外向けオンライン決済との連携を開始したことで、世界中の顧客に対して製品を販売することができるようになりました。

世界で最も越境EC利用者が多い中国において、日本は購入先として最も人気な国です。(※3)そんな中国本土におけるデジタルウォレット市場の55%以上を占める「Alipay」の提供を開始したほか、シンガポールの成人人口の96%が使用する「GrabPay」やインドネシアで登録ユーザーが300万人以上いる「Doku」など、アジア向けのオンライン決済を8つ導入いたしました。

また、ヨーロッパにおいては、オランダEコマース市場の約60%のシェアを持つ「iDEAL」や、ドイツの成人人口の約54%が使用する「Giropay」、ポーランドの全支払いの約53%を占める「BLIK」や、欧州50か国において66万か所の販売拠点で発行されているプリペイド式カード「Paysafecard」など、現地でシェアの高い決済手段が並びます。    

日本でも多くの事業者が利用しているECプラットフォーム「Shopify」においても、一回の導入で複数国やエリアの消費者にアプローチできます。

詳しくはこちらをご覧ください。:https://ja.komoju.com/payment-methods/  

<アジア太平洋地域>
Alipay (中国) / Doku (インドネシア) / OVO (インドネシア) / eNETS (シンガポール) / GrabPay (シンガポール) / Dragonpay (フィリピン) / FPX (マレーシア) / POLi (オーストラリア)

<ヨーロッパ>
iDEAL (オランダ) / Bancontact (ベルギー) / Giropay (ドイツ) / BLIK (ポーランド) / Przelewy24 (ポーランド) / Multibanco (ポルトガル) / Paysafecard (EU) / EPS (オーストリア) / MyBank (イタリア) / Sofort (EU)
※1,3 出典:令和2年度 産業経済研究委託事業(電子商取引に関する市場調査) 2021年7月※2   出典:2021年度 日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査 2022年2月

【KOMOJUとは】

EC サイト等を運営する多くの加盟店へ、クレジットカード、コンビニ、各種QRコード決済、ペイジー、電子マネー決済、銀行振込などの決済手段を一括導入することができる決済代行サービスです。一般的なEコマースプラットフォームとのシンプルな統合と、サインアップや月額料金のない透明性の高い価格設定を提供しています。Wix、ShopifyなどのECプラットフォームにも導入されており、シンプルな料金形態や導入方法から、ゲームプラットフォーム「Steam」やランジェリーブランド「Intimissimi」と「Calzedonia」など、国内外を問わず多くの事業者様にご利用いただいております。 KOMOJU 公式サイト:https://ja.komoju.com/

※「KOMOJU」を利用し、元々導入可能な決済手段
<日本国内向け>

PayPay / LINE Pay / メルペイ / Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club / コンビニ決済 / Pay-Easy / NTT Docomo(キャリア決済)/ Softbank(キャリア決済)/ au(キャリア決済)/ WebMoney / BitCash / NET CASH / Paidy / 銀行振込
<韓国向け>
韓国国内向けクレジットカード(Samsung、Lotte、Hyundai、Hana、BC、NH、Shinhan、KB)/ Toss / Payco / Happy Money / Culture Voucher / キャリア決済(SKT, KT, LGU+、Hello Mobile, SK 7mobile, KCT)

【決済代行サービスとは】
クレジットカード決済や電子マネー決済、コンビニ決済などさまざまな決済サービスの導入を希望している事業者と、VISA・MastercardやPayPayといった決済ブランドとを仲介するのが決済代行サービスです。EC事業者が、決済サービスを個別に導入したい場合、加盟店契約やシステム開発、売上管理などをそれぞれ行う必要があるほか、海外の決済サービスの導入は日本の企業にとってハードルが高いことが多いです。その一方、決済代行サービスを利用すると、ワンストップで豊富な決済手段との契約ができるため、事業者にとってメリットがあるほか、EC利用者にとっても様々な決済手段での支払いを可能にします。

【株式会社DEGICAについて】
DEGICAのミッションは、商品とサービスのための公正でグローバルなマーケットプレイスを創造し、異なる市場間の障壁を取り払い、世界のどこでも簡単にビジネスができるようにすることです。DEGICAは、ビデオゲーム業界における主要なプラットフォームを通じて日本の顧客に製品を販売するために、自社で決済ソリューションを構築してまいりました。このソリューションが非常にうまく機能したため、DEGICAは、他社の同様の障壁を取り除くことに将来性を見いだすことになりました。 現在、DEGICAは、決済からAI翻訳、物流支援まで、一連のソリューションを提供し、海外企業が日本の市場に直接アクセスできるようにし、日本やアジア地域の企業が欧米市場に参入できるようにすることで、国家間のビジネスにおける障壁を排除し、グローバルな市場を作り出しています。      株式会社DEGICA 公式サイト:https://degica.jp

株式会社DEGICA 代表取締役 モモセ・ジャック・レオン

「私たちのミッションは、国際的なビジネスのための公平な競争の場を作ることであり、またそれは世界中の事業者のために越境ECを簡素化することから始まっています。私たちは、2014年、日本で最も信頼できる支払い方法を提供することで、アメリカの会社が提供するゲームプラットフォームであるSteamを日本市場に参入させることからはじめました。それから日本や韓国の顧客に製品を販売するすべての事業者に対して同じサービスを提供できるよう全力を尽くしてきました。そして今、ヨーロッパとアジアの幅広い決済手段をKOMOJUに導入したことで、グローバルプレイヤーとしての地位を確立できたと思っています。」

株式会社DEGICA
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目5番10号 いちご吉祥寺ビル 4F
TEL: +81-50-6861-0240
FAX: +81-422-20-2210
Email: contact@komoju.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。