5月からの新制度対応!【税金ゼロのお得な資産運用を徹底解説!】『知りたいことがぜんぶわかる! つみたてNISA&iDeCoの超基本』が発売開始

株式会社 学研ホールディングスのプレスリリース

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長兼COO:南條達也)は、2022年4月21日(木)に『知りたいことがぜんぶわかる! つみたてNISA&iDeCoの超基本』の発売を開始しました。

■今すぐ始めないと損をする、お金の賢い増やし方、教えます!
「投資ってなんとなく怖い」「コロナ禍で家計に余裕がなくて貯金が出来ない…」「お金のことを考えるのがめんどうで…」そんな人こそ、投資のもうけにかかる税金がゼロになる制度、つみたてNISA(ニーサ)とiDeCo(イデコ)で資産運用を始める、絶好のチャンスです。

さらに、2022年5月からはiDeCoの対象年齢が拡大し、24年には新NISAがスタートします。「人生100年」時代を見据えて、ますます長期、積立、分散投資という流れは拡大していくことが予想されます。

しかし、いざ始めようとしても、面倒な手続きに躓いてしまったり、どの商品に投資したらよいかわからず、一歩が踏み出せなかったり……、という人が多いようです。そこで基礎知識から、手続きの流れ、知っている人だけが得をするテクニック、商品選びまで徹底解説! これ一冊で、初心者でも手軽に積み立て投資を始めることができます。

■50代からでも大丈夫! iDeCo新制度にも完全対応!
これまで加入年齢の上限があったiDeCoですが、65歳になるまでに延長となりました。積立期間も65歳までとなるので、55歳までに始めれば、10年以上積み立てができます。

もちろん、子育て世代や共働き夫婦が、教育資金や住宅購入資金を貯めるためにも、つみたてNISA&iDeCoは心強い味方になってくれます。本書では、世代別につみたてNISAとiDeCoをどのように組み合わせたらよいか、そのノウハウも解説しています。

  《目次構成》
第1章 つみたてNISAとiDeCoの違い、教えてください!
第2章 サクっとわかる! つみたてNISAの賢い使い方
第3章 難しいことはさておき、iDeCoのお得な活用法が知りたい!
第4章 すみません、「投資信託」って何ですか?
第5章 これが正解! つみたてNISA&iDeCoの組み合わせ法

先生と生徒(ミケ子さん)の会話形式だから、積み立て投資の基本をやさしく理解することができる。先生と生徒(ミケ子さん)の会話形式だから、積み立て投資の基本をやさしく理解することができる。

世代別におすすめの組み合わせ法を紹介。読むだけで商品を選ぶことができるようになっている。世代別におすすめの組み合わせ法を紹介。読むだけで商品を選ぶことができるようになっている。

5月からのiDeCoの制度変更のポイントも丁寧に解説。面倒な手続きもイラストを添えて、わかりやすく解説している。5月からのiDeCoの制度変更のポイントも丁寧に解説。面倒な手続きもイラストを添えて、わかりやすく解説している。

【著者紹介】
酒井富士子(さかい・ふじこ)
経済ジャーナリスト/金融メディア専門の編集プロダクション・株式会社回遊舎 代表取締役。
日経ホーム出版社(現・日経BP社)にて「日経ウーマン」「日経マネー」副編集長を歴任。リクルートの「赤すぐ」副編集長を経て、2003年から現職。「お金のことを誰よりもわかりやすく発信」をモットーに、暮らしに役立つ最新情報を解説する。
著書に『マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門』(インプレス)、『おひとりさまの終活準備BOOK』(三笠書房)などがある。

【商品概要】
『知りたいことがぜんぶわかる! つみたてNISA&iDeCoの超基本』
定価:1,590円(本体1,445円+税10%)
発売日:2022年4月21日(木)
判型:A5判/176ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-801788-3
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2380178800

【本書の購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4058017880
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17061743/ 
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107281863

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。