日本・アジアのテクノロジーに投資をする、新卒キャピタリスト第1期・第2期採用を開始

Beyond Next Ventures株式会社のプレスリリース

Beyond Next Ventures株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:伊藤毅、以下「当社」)は、キャピタリストの新卒採用第1期・2期の新卒採用活動をスタートします。本採用は、日本・アジアを舞台にテクノロジーへのハンズオン投資へ社会人1年目から挑戦できるだけでなく、起業家へのキャリアパス転向が可能です。

Beyond Next Ventures株式会社(https://beyondnextventures.com/)は、2021・2022年卒の博士・修士学生を対象として、新卒キャピタリストの募集をスタートいたします。
日本・アジアでのディープテック領域において、またハンズオン投資を行うベンチャーキャピタルとしては、国内でも稀です。同時にキャピタリストと並行して、起業家への転向を選択できるオプションがあることは、同様の取り組みの中でも国内初となります。

■ 背景と概略
これまでベンチャー投資、ディープテック領域でのハンズオン投資については、中途採用入社が主流であり、優れた人材であっても新卒入社で挑戦をすることは、極めて難しい状況でした。当社自身、成長途上であるスタートアップであり、シード投資の会社であるのだから、研究界隈で情熱を燃やすハイポテンシャルな方を、”見出し、共に成長していきたい”。この想いより新卒採用をスタートすることを決めました。

一方で、キャピタリストとして起業家と歩む上では、高い価値提供をすることは、絶対的に求められることです。当社は、2014年の創業以降、組織・チームとしてスタートアップを見出し、同時に投資・育成していく体制構築に取り組んでまいりました。
結果、極めて高い成長力と意欲を持つ方であれば、早期に投資活動に加わることができる体制を構築することができました。事実、当社のキャピタリストとして、社会人経験3年、投資未経験者から1年でリードキャピタリストとして活躍をしているメンバーが現れています。

■ 新卒募集の概略

スタートアップまたは起業への強い意欲を持つ、博士・修士の方を、未経験のキャピタリストとしてお迎えします。新卒入社をされた方は、ハンズオン型のキャピタリストとして、研究シーズの事業化から成長支援ステージまで、3年あまりをかけてプロフェッショナルになるキャリア育成プランを用意しています。
同時に、経験を積む中で、テクノロジー領域での起業家へと転向できる、起業家/創業者を目指すコースも選択可能です。同コースを通じて起業をされる場合には、投資を含め創業支援についての強力なサポートを受けることが可能です。
<入社時期>
第1期:2021年4月
第2期:2022年4月
※事前にインターン期間がございます。
<応募方法>
募集の詳細等は、Wantedly募集ページまたはHPよりお問い合わせください。
https://www.wantedly.com/projects/512943
https://beyondnextventures.com/jp/recruit-cap/

■Beyond Next Ventures株式会社について
<日本・アジアを対象とした、研究領域では国内屈指のアクセラレーター/ベンチャーキャピタルです>
Beyond Next Venturesは、2014年8月に創業した、技術系スタートアップへのインキュベーション投資に特化した独立系アクセラレーターです。大学シーズの事業化支援から、ベンチャー投資、成長支援までに渡る豊富な投資経験と優れた運用実績を有する、国内でも数少ない当分野におけるリーディング企業の1社であり、JSTの大学発新産業創出プログラム(START)における事業プロモーターや、NEDOの研究開発型ベンチャー支援事業の認定を受けています。2015年2月に設立した1号ファンド、2018年10月に設立した2号ファンドを合わせて累計約200億円弱と、アクセラレーターとしては国内最大のファンドを運用し、多数の技術系スタートアップへの投資と、その事業化・成長支援を手掛けています。
<研究領域では最大級の事業化支援プログラムの運営>
「BRAVEアクセラレーションプログラム」(URL: http://brave.team/)では、革新的な技術の事業化を目指す大学や研究機関などの研究者/起業家に対し、経営人材候補とのマッチング、事業化実現のための知識や人材ネットワーク・成長資金を提供しています。BRAVEはアカデミア発のテクノロジーに特化したアクセラレーションプログラムとしては国内最大規模であり、JSTのSTART事業への豊富な採択実績など、実践的なプログラムを受講したことが具体的な成果につながっています。また、東京都からの委託を受け、創薬系ベンチャーの起業や創薬系ベンチャー企業の成長を支援するアクセラレーションプログラム「Blockbuster TOKYO(ブロックバスタートーキョー)」(URL:https://www.blockbuster.tokyo/)も運営しています。
<スタートアップの事業インフラを支える研究・HR支援>
2019年2月には、ライフサイエンス領域のスタートアップ企業に対して、研究開発を含めた事業化支援を提供する拠点として、東京都中央区にシェアラボ/ウェットラボ「Beyond BioLAB TOKYO」(URL: http://biolab.beyondnextventures.com/ )を開設し、主に医療・ライフサイエンス領域の技術系スタートアップに対し、起業とその急成長を促進する環境を提供しています。2019年3月からは、大学等の技術シーズ・研究者に特化した共同創業者マッチングプラットフォーム「Co-founders」(URL: https://co-founders.team/)の提供を開始し、オンラインでのマッチング機会の提供とリアルのサポートにより、強い創業チーム作りを支援しています。

本社 : 東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル3階
代表者     : 代表取締役社長 伊藤 毅
設立日     : 2014年8月
ウェブサイト  : http://beyondnextventures.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。