~タッチ決済による乗車サービスの拡大と、運賃月額上限サービスで利便性向上~
株式会社ジェーシービーのプレスリリース
鹿児島市交通局(本局:鹿児島県鹿児島市、交通事業管理者:白石 貴雄)、三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦)、株式会社鹿児島銀行(本店:鹿児島県鹿児島市、取締役頭取:松山 澄寛)、株式会社鹿児島カード(本社:鹿児島県鹿児島市、代表取締役社長:菊永 栄一郎)、株式会社ニモカ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:田端 敦)、QUADRAC株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:高田 昌幸)、株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:二重 孝好)、レシップ株式会社(本社:岐阜県本巣市、代表取締役:杉本 眞)は、令和6年3月1日より、三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用し、鹿児島市バスへのタッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や、同カードが設定されたスマートフォン等による乗車サービス拡大ならびに鹿児島市電・市バスでの運賃月額上限サービスを開始いたします。
■サービス概要
運賃月額上限設定サービスについて
概要 |
市電・市バスでのタッチ決済の利用料金について、月額9,660円(市バス通勤定期券と同額)の上限を設定します。 |
---|---|
開始日 |
令和6年3月1日 |
対象車両 |
市電・市バス全車両(市電55両、市バス124両) ※市バスのタッチ決済による乗車サービスは令和6年3月1日より開始 ※市電では令和4年11月よりタッチ決済による乗車サービス開始済み |
対象路線 |
市電・市バス一般路線全線、シティビュー、アイランドビュー ※あいばすは対象外 |
対象期間 |
毎月1日から末日まで ※任意の期間指定は不可 |
対象者 |
国際ブランドのタッチ決済対応カード(クレジット、デビット、プリペイド)や同カードを設定したスマートフォン等をお持ちの方 |
決済対象ブランド |
Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯 |
<留意事項>
① 同一のカード番号かつ同一の媒体でご乗車いただいた場合に限ります。
(例:同じカード番号でも、クレジットカードでのタッチ決済額と、スマートフォンでのタッチ決済額は、媒体が異なるため合算して計算されません。)
② 1回の乗車で複数人分を決済した場合は、1人分の金額のみが対象となります。
(ご利用例)
■タッチ決済乗降履歴確認方法
交通事業者向け決済及び認証のプラットフォームを提供する QUADRAC の Q-move サイト( https://q-move.info/ )にアクセスいただき、「マイページ」の会員登録手続きの後ご確認いただけます。
■各社役割
鹿児島市交通局 |
市電・市バスの運行等に関する事項 |
三井住友カード株式会社 |
キャッシュレス導入支援、Visa、銀聯ブランドのタッチ決済に関するソリューション提供・認知プロモーション、steraプラットフォーム提供 (stera transit) |
株式会社鹿児島銀行 |
鹿児島地域における認知プロモーションの展開 |
株式会社鹿児島カード |
鹿児島地域における認知プロモーションの展開 |
株式会社ニモカ |
交通乗車手段に関する総合的なアドバイス |
QUADRAC株式会社 |
交通事業者向け決済および認証に関するSaaS型プラットフォーム “Q-move”の提供 |
株式会社ジェーシービー |
JCB、American Express、Diners Club、Discoverブランドのタッチ決済に関するソリューション提供・認知プロモーション |
レシップ株式会社 |
市バス車載機器の開発、取り付け、およびメンテナンス |
■タッチ決済について
タッチ決済は、国内外で展開されている国際標準のセキュリティ認証技術を活用した決済方法です。対応の端末にタッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)または、同カードが設定されたスマートフォン等をタッチするだけで、サインも暗証番号の入力も不要(※)で、スピーディーかつ安心・安全にお支払いが完了します。ご利用頂ける店舗は、コンビニエンスストア、ファストフードレストラン、スーパー、飲食店、ドラッグストア、書店、百貨店、商業施設等の店舗だけでなく、公共交通機関への導入も進むなど、日常生活における利用シーンがますます拡大しています。
※一定金額を超えるお支払いは、カードを挿入し暗証番号を入力するか、サインによる本人確認が必要となります。
■stera transit について
決済プラットフォーム「stera」は、キャッシュレス導入に際した課題を解決するため、三井住友カードが、GMOペイメントゲートウェイ・GMOフィナンシャルゲートおよびVisaと共同で構築した事業者向け決済プラットフォームです。「stera transit」は、「stera」の決済プラットフォームと国際ブランドの非接触決済「タッチ決済」を活用した公共交通機関向けソリューションです。現金・事前チャージの必要がないという消費者の「利便性向上」に加え、「感染症予防対策」「インバウンド受け入れ環境の整備」「地域のキャッシュレス決済促進」など、交通分野にとどまらない幅広い効果も期待されます。また、「stera transit」の技術は、MaaSやスマートシティの認証基盤としても活用できます。今後も、全国各地で導入を予定しております。
PDF版プレスリリースはこちら