20代~40代 お金の「貯め方」、「使い方」、「増やし方」『ビジネスパーソンのお金のセンスに関する調査2019』20代男性の半数以上が「自分はセンスがある!」と回答

GMOあおぞらネット銀行株式会社のプレスリリース

 GMOあおぞらネット銀行株式会社(以下、当社)は、人生100年時代を生き抜く現代のビジネスパーソン1,000名を対象に「お金のセンス」に関する調査を実施しました。

<調査概要>
■調査対象  :全国の20歳~49歳のビジネスパーソン(パート・アルバイトを除く)
■有効回答数 :1,000名(各年代ほぼ均等になるよう抽出)
■調査方法  :インターネットリサーチ
■調査期間  :2019年7月26日~7月29日(4日間)
■設問数   :8問
■調査協力機関:ネットエイジア株式会社
 

  • 【調査結果サマリ】

1.「お金のセンス」自己評価(調査1~5参照)
・お金のセンス総合評価 「センスがある」全体の39%。20代男性では51%、近畿では45%と高い傾向
・「貯め方のセンスがある」と20代男性の50%が自負
・浪費や衝動買いが多い? 「使い方のセンスがない」と40代男性の74%が自嘲気味
・投資は苦手? 「増やし方のセンスがない」と20代女性の78%が諦め気味
・「管理のセンスがある」と全体の42%が自負、貯め方・使い方・増やし方よりは管理の仕方に自信あり

2.ビジネスパーソンの銀行との関わり(調査6~7参照)
・「お金のセンス」があると自負する人の42%が「銀行アプリ」を利用
・金融サービスの利用率 「ネット銀行」48%、「銀行アプリ」35%、「銀行のポイントサービス」24%
・銀行選びで重視するポイント TOP3は「銀行の種類」「信用性」「ATM手数料」、5人に1人が「預金金利」

3.ビジネスパーソンとキャッシュレス決済(調査8~15参照)
・ふだん利用しているキャッシュレス決済 1位「クレジットカード」、2位「電子マネー」、3位「QRコード決済」、4位「プリペイドカード」、5位「デビットカード」。
・QRコード決済“利用率”ランキング  1位「PayPay」、2位「LINE Pay」、3位「楽天ペイ」。

・キャッシュレス決済の頻度 「1年前と比べて増えたと思う」61%、「今後、増えると思う」69%
・現金決済VSキャッシュレス決済 「現金決済よりキャッシュレス決済のほうがお得だと思う」67%
・「現金お断り店の急増を予測」全体の43%、お金のセンスがあると自負する人では56%に
・デビットカードの利用場所 TOP3は「コンビニ」「スーパー」「ショッピングセンター」
・QRコード決済“認知率”ランキング  1位「PayPay」、2位「LINE Pay」、3位「楽天ペイ」

4.決済手段とエンタメ(調査16~17参照)
・キャッシュレス決済を駆使していると思う芸能人TOP10を調査。1位「宮川大輔さん」、2位「藤田ニコルさん」、3位「渡部健さん」。
・現金払いにこだわりそうなアニメキャラ TOP10を調査。1位「サザエさん」、2位「両津勘吉」、3位「波平さん」。

 

  • 調査結果

調査1:お金の「貯め方」について、自分にセンスがあると思うか。
◆ビジネスパーソンが“お金のセンス”を自己評価 「貯め方のセンスがある」と20代男性の50%が自負
 【お金の貯め方】では、「すごくセンスがあると思う」は8.7%、「どちらかといえばセンスがあると思う」は29.9%で、合計した『センスがあると思う(計)』は38.6%、他方、「どちらかといえばセンスがないと思う」は38.2%、「まったくセンスがないと思う」は23.2%で、合計した『センスがないと思う(計)』は61.4%となりました。
 男女・年代別にみると、最も自信を持っているのは20代男性(『センスがあると思う(計)』50.3%)、最も自信を持っていないのは40代男性(『センスがないと思う(計)』71.7%)でした。男性では、若い年代ほどセンスに自信があり、上の年代になるにつれセンスに自信がなくなるという傾向がみられました。一方、女性では年代による差はみられず、『センスがあると思う(計)』は20代38.0%、30代37.7%、40代36.5%と同水準となりました。

調査2:お金の「使い方」について、自分にセンスがあると思うか。
◆浪費や衝動買いが多い? 「使い方のセンスがない」と40代男性の74%が自嘲気味
 【お金の使い方】では、『センスがあると思う(計)』は39.3%、『センスがないと思う(計)』は60.7%で、センスがないと感じている人が多数派となりました。
男女・年代別にみると、『センスがないと思う(計)』は40代男性が最も高く、73.5%でした。

調査3:お金の「増やし方」について、自分にセンスがあると思うか。
◆投資は苦手? 「増やし方のセンスがない」と20代女性の78%が諦め気味
 【お金の増やし方】では、『センスがあると思う(計)』は28.7%、『センスがないと思う(計)』は71.3%となりました。
 男女・年代別にみると、いずれの層でもお金の増やし方のセンスに自信がないという人が多数派となりました。『センスがないと思う(計)』が特に高くなったのは40代男性(77.1%)や20代女性(77.7%)、30代女性(77.2%)でした。

調査4:お金の「管理」について、自分にセンスがあると思うか。
◆「管理のセンスがある」と全体の42%が自負、貯め方・使い方・増やし方よりは管理の仕方に自信あり
 【お金の管理の仕方】では、『センスがあると思う(計)』は41.8%、『センスがないと思う(計)』は58.2%でした。『センスがあると思う(計)』は【お金の貯め方】(38.6%)や【お金の使い方】(39.3%)、【お金の増やし方】(28.7%)と比べると高く、4割を超えました。お金の管理方法には自信を持っているビジネスパーソンが多いようです。

調査5:総合的に判断し、自分に「お金のセンス」があると思うか。
◆お金のセンス総合評価 「センスがある」全体の39%、20代男性では51%、近畿では45%と高い傾向
 全回答者(1,000名)に、総合的に判断し、自身に“お金のセンス”がどのくらいあると思うか聞いたところ、『センスがあると思う(計)』は38.9%となりました。
 男女・年代別にみると、総合的にみてお金のセンスがある人の割合が最も高くなったのは20代男性(50.9%)、最も低くなったのは40代男性(31.3%)でした。
 また、居住エリア別にみると、『センスがあると思う(計)』が最も高くなったのは近畿(44.6%)、最も低くなったのは中国・四国(24.4%)でした。

 

調査6:銀行のサービスを利用しているか。
◆金融サービスの利用率 「ネット銀行」48%、「銀行アプリ」35%、「銀行のポイントサービス」24%
◆お金のセンスがある人は金融サービスを駆使? “センスあり”と自負する人の42%が「銀行アプリ」を利用

 銀行サービスの利用状況をみると、「現在利用している」と回答した人の割合は、【インターネット銀行】では47.7%、【外貨預金】では11.3%、【銀行のアプリ】では34.9%、【銀行のポイントサービス】では23.8%となり、【複数の口座を目的ごとに使い分け】では57.1%でした。
 「現在利用している」と回答した人の割合をお金のセンスの有無別にみると、【銀行のアプリ】ではセンスがある人41.9%、センスがない人30.4%、【銀行のポイントサービス】ではセンスがある人33.2%、センスがない人17.8%と、どちらもセンスがある人のほうが10ポイント以上高くなりました。お金のセンスがある人ほど、銀行のアプリやポイントサービスなど新サービスの利用に積極的なようです。

 

調査7:銀行選びで重視することは何か。
◆銀行選びでの重視ポイント TOP3は「銀行の種類」「信用性」「ATM手数料」、5人に1人が「預金金利」
 ビジネスパーソンが銀行を選ぶ際にどのような点を意識しているのか、銀行選びのポイントについて質問しました。
 全回答者(1,000名)に、自身が利用する銀行を選ぶ際に重視したことを聞いたところ、1位「銀行の種類(都市銀行・地方銀行・ネット銀行など)」(54.7%)、2位「会社の信用性」(35.1%)、3位「ATM手数料」(30.8%)、4位「ATMの設置台数や立地」(26.1%)、5位「ATM手数料無料サービスの有無」(25.2%)となりました。ビジネスパーソンは、サービスを提供する銀行の種類や信用性のほか、ATMの手数料や利便性を意識して銀行選びをしていることがわかりました。また、5人に1人が「預金金利」(20.4%)を挙げました。

 

調査8:キャッシュレス決済の利用はどれくらいか。
◆キャッシュレス決済の頻度 「1年前と比べて増えたと思う」61%、「今後、増えると思う」69%

◆現金決済VSキャッシュレス決済 「現金決済よりキャッシュレス決済のほうがお得だと思う」67%
◆「現金お断り店の急増を予測」全体の43%、お金のセンスがあると自負する人では56%に

 キャッシュレス決済の頻度について聞いたところ、【1年前と比べてキャッシュレス決済の頻度が増えたと思う】では『同意率(計)』(「非常にそう思う」と「どちらかといえばそう思う」の合計、以下同じ)は60.6%、【今後、キャッシュレス決済の頻度が増えると思う】では『同意率(計)』は69.0%となりました。
 お金のセンスの有無別に『同意率(計)』をみると、【1年前と比べてキャッシュレス決済の頻度が増えたと思う】ではセンスがある人71.2%、センスがない人53.8%、【今後、キャッシュレス決済の頻度が増えると思う】ではセンスがある人77.1%、センスがない人63.8%と、どちらもセンスがある人のほうが10ポイント以上高くなりました。お金のセンスがある人ほど、自身のキャッシュレス化を実感しているようです。

 

調査9:キャッシュレス決済は便利か。
 キャッシュレス決済の利便性について聞いたところ、【キャッシュレス決済のほうが現金決済よりお得だと思う】では『同意率(計)』は67.0%、【キャッシュレス決済のほうが現金決済より便利だと思う】では『同意率(計)』は71.8%となりました。

調査10:今後、日本でキャッシュレス化が進むか。
 日本のキャッシュレス化について聞いたところ、【今後、日本ではキャッシュレス化が急速に進むと思う】では『同意率(計)』は67.6%、【今後、日本では現金が使えない店が急増すると思う】では『同意率(計)』は42.5%となりました。
 お金のセンスの有無別に『同意率(計)』をみると、センスがある人では【今後、日本ではキャッシュレス化が急速に進むと思う】は74.3%、【今後、日本では現金が使えない店が急増すると思う】は56.3%と、どちらも半数以上となりました。お金のセンスがある人の多くが、日本でのキャッシュレス化や現金お断りの店の増加が急激に進むと考えていることがわかりました。

 

調査11:キャッシュレス決済では何を使うか。
◆ふだん利用しているキャッシュレス決済 5位「デビットカード」、3位「QRコード決済」、TOP2は?
◆デビットカードの利用場所 TOP3は「コンビニ」「スーパー」「ショッピングセンター」

 ふだんの生活のなかで、ビジネスパーソンはどのようなキャッシュレス決済を利用しているのでしょうか。キャッシュレス決済の利用状況について質問しました。
 全回答者(1,000名)に、ふだん利用しているキャッシュレス決済を聞いたところ、「クレジットカード」は76.7%、「電子マネー(楽天EdyやSuica、nanacoなど)」は55.0%で、半数以上となりました。以降、「QRコード決済」(21.3%)、「プリペイドカード(Quoカードなど、電子マネーは除く)」(13.8%)、「デビットカード」(12.0%)が続き、「特になし」は9.7%と、ビジネスパーソンの9割(90.3%)がキャッシュレス決済をふだん利用していることがわかる結果となりました。20代~40代のビジネスパーソンにはキャッシュレス決済が浸透しているようです。

 

調査12:デビットカードを利用するシーンはどこか。
 ふだんデビットカードを利用している人(120名)に、どのようなところでデビットカードを利用しているか聞いたところ、1位「コンビニエンスストア」(61.7%)、2位「スーパー」(48.3%)、3位「ショッピングセンター」(31.7%)、4位「デパート・百貨店」「ドラッグストア」「ネットショップ」(いずれも22.5%)となりました。現金と同じような感覚で使え、キャッシュバックといった特典を受けることができるデビットカードですが、コンビニやスーパーなど、日常的なシーンで活用している人が多いようです。

 

調査13:知っているQRコード決済は何か。
◆QRコード決済“認知率”ランキング  1位「PayPay」2位「LINE Pay」3位「楽天ペイ」
◆QRコード決済“利用率”ランキング  男性1位「PayPay」、女性1位「LINE Pay」
◆QRコード決済“リピート意向率”ランキング  2位は同率で「LINE Pay」「Origami Pay」、1位は?

 全回答者(1,000名)に、知っているQRコード決済を聞いたところ、1位「PayPay」(66.8%)、2位「LINE Pay」(62.5%)、3位「楽天ペイ」(55.1%)、4位「d払い」(41.8%)、5位「メルペイ」(37.5%)となりました。キャンペーンで話題となったPayPayが1位という結果でした。
 男女別にみると、男性回答の1位は「PayPay」(61.0%)となったのに対し、女性回答の1位は「LINE Pay」(73.0%)となりました。

 

調査14:現在利用中のQRコード決済は何か。
 現在利用しているQRコード決済がある人(410名)に、何を使っているか聞いたところ、1位「PayPay」(42.2%)、2位「LINE Pay」(34.6%)、3位「楽天ペイ」(34.4%)となりました。
 男女別にみると、男性回答では1位「PayPay」(50.0%)、2位「楽天ペイ」(36.6%)、3位「LINE Pay」(29.0%)、女性回答では1位「LINE Pay」(41.4%)、2位「PayPay」(32.8%)、3位「楽天ペイ」(31.7%)でした。

調査15:どのQRコード決済の利用意向があるか。
 それぞれのQRコード決済を現在利用している人について、今後も利用したいと思う割合(リピート意向率)をみると、「PayPay」(91.9%)が最も高く9割強、「LINE Pay」と「Origami Pay」(いずれも83.8%)が8割半、「d払い」(82.1%)と「楽天ペイ」(81.6%)が8割強でした。1位のPayPayについては、お得に利用できるキャンペーンを今後も期待し、引き続き使いたいと思っている人が多いのではないでしょうか。

調査16:キャッシュレス決済を駆使していそうな芸能人は?
◆キャッシュレス決済を駆使していると思う芸能人 2位「藤田ニコルさん」、1位は?
◆キャッシュレスに縁遠いアニメキャラ TOP5は「サザエさん」「両津勘吉」「波平さん」「ドラえもん」「ナミ」

キャッシュレス決済を駆使していると思う芸能人を聞いたところ、「宮川大輔さん」(62件)がダントツ、2位「藤田ニコルさん」(11件)、3位「渡部建さん」「堀江貴文さん」「明石家さんまさん」(いずれも10件)となりました。

調査17:現金払いにこだわりそうなアニメキャラクターは?
 
また、現金払いにこだわりを持っていそうだと思うアニメキャラクターを聞いたところ、1位「フグ田サザエ(サザエさん)」(43件)、2位「両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所)」(32件)、3位「磯野波平(サザエさん)」(29件)、4位「ドラえもん(ドラえもん)」(21件)、5位「ナミ(ONE PIECE)」(13件)となりました。国民的アニメの『サザエさん』、『ドラえもん』、『ONE PIECE』などでおなじみのキャラクターがTOP10にランクインしました。

【GMOあおぞらネット銀行株式会社について】
「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」をコーポレートビジョンに掲げ、新しいネット銀行として2018年7月に誕生しました。お客さま目線に徹底的にこだわり、最新テクノロジーを駆使した、“気づけば誰もが使っている”、お客さまに寄り添う銀行を目指し、新たな金融·決済ソリューションをお届けしています。また、銀行APIの無償提供により、連携先企業さまを通じて、安心、便利なサービスの提供にも貢献しています。

【参考URL】
本調査結果の掲載ページ    https://gmo-aozora.com/company/report/20190828/
個人のお客さま向けTOPページ https://gmo-aozora.com/
〃     商品・サービス一覧    https://gmo-aozora.com/information/service.html
法人のお客さま向けTOPページ https://gmo-aozora.com/business/
〃     商品・サービス一覧   https://gmo-aozora.com/business/information/service.html#service

【ありがとう!1周年記念キャンペーン】
GMOあおぞらネット銀行 誕生1周年を記念して「ありがとう!1周年記念キャンペーン」実施中!
Visaデビットカードを5,000円以上のご利用いただいたお客様に、素敵な特典をプレゼント
詳しくはこちら(https://gmo-aozora.com/special/1st_anniversary/)。

【GMOあおぞらネット銀行株式会社 会社概要】
本店:東京都渋谷区桜丘町26番1号
代表者:代表取締役会長 金子 岳人、代表取締役社長 山根 武
資本金:131億158万円(2019年3月現在)
設立年月日:1994年2月28日
URL:https://gmo-aozora.com/

以上

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。