サービス公開3周年記念インフォグラフィックス「数字で振り返るWealthNavi」を公開

ウェルスナビ株式会社のプレスリリース

 預かり資産・運用者数No.1 ロボアドバイザー(※1)「WealthNavi(ウェルスナビ)」を提供する、ウェルスナビ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:柴山和久、以下「当社」)は、ロボアドバイザー「WealthNavi」のサービス公開3周年を記念し、インフォグラフィックス「数字で振り返るWealthNavi」を公開しました。

■インフォグラフィックス「数字で振り返るWealthNavi」
特設サイトURL:https://www.wealthnavi.com/3rd-anniversary

 2019年7月、「WealthNavi(ウェルスナビ)」はサービス公開3周年を迎えました。お客様と一緒になって成長してきたこの3年間を糧に、これからも働く世代が豊かになれる社会の実現を目指していきます。

WealthNaviの成長
 「長期・積立・分散」の資産運用を自動化したWealthNaviの登場で、「将来に備えたい」という働く世代のニーズが顕在化しました。こうしたお客様のニーズに支えられ、ウェルスナビは急成長しています。

WealthNaviのお客様
 WealthNaviのお客様は、「将来に備えたい」と真剣に考える働く世代が中心です。投資経験のある方に選ばれる一方、資産運用が初めてという層にも急速に広がってきています。

WealthNaviの使い方
 将来に備えたいと考えたとき、「長期・積立・分散」の資産運用をどのように行っていけばよいでしょうか。WealthNaviがどのように使われているかを見てみましょう。

■インフォグラフィックス「数字で振り返るWealthNavi」
特設サイトURL:https://www.wealthnavi.com/3rd-anniversary
※本プレスリリースに掲載のインフォグラフィックス関連の内容は、インフォグラフィックス「数字で振り返るWealthNavi」からの一部抜粋になります。詳細については、当該サイトをご覧ください。

預かり資産・運用者数No.1 ロボアドバイザー(※1)「WealthNavi」を、誰もが安心して利用できる金融インフラとして成長させ、働く世代の皆様のより豊かな人生をサポートできるよう、これからもサービス改善を重ねてまいります。

※1 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2019年3月末現在)」よりモーニングスター社調べ(2019年6月時点)

■ロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」の主な特長
1.すべておまかせの資産運用
ノーベル賞受賞者が提唱した理論などに基づいた世界の富裕層や機関投資家が利用する資産運用アルゴリズムや、最先端の機能で、高度な知識や手間なしに、自動で国際分散投資を行います。

2.中長期的に安定的に資産を形成していきたい働く世代へのサービス
ロボアドバイザーが最適ポートフォリオを作成、個人投資家が陥る心理的な壁に邪魔されることなく適切な資産配分の維持や、為替などのリスクの分散を図る積立投資の継続など合理的な投資行動を実現します。

3.高い機能で効果的・効率的な資産運用をサポート
中核となる技術について特許を取得している「リバランス機能付き自動積立」や「自動税金最適化(DeTAX)」機能が、お客様の効率的・効果的な資産運用をサポートします。
※自動税金最適化(DeTAX)の適用には条件があり、必ず税負担を繰り延べることを保証するものではありません

4.明瞭な手数料、資産運用アルゴリズムもホワイトペーパーで公開
手数料は預かり資産の評価額に対し1%(現金部分を除く、年率、消費税別※)のみ。また、資産運用アルゴリズムをホワイトぺーパーで公開しており、ホームページ上でどなたでもご覧いただけます。
※預かり資産が3,000万円を超える部分は0.5%(現金部分を除く、年率、消費税別)の割引手数料が適用

■ 会社概要 ウェルスナビ株式会社
会社名  ウェルスナビ株式会社(英語名:WealthNavi Inc.)
代表者  代表取締役CEO 柴山和久
設立   2015年4月28日
所在地  東京都渋谷区渋谷2-17‐5 シオノギ渋谷ビル12F
資本金  37億998万円(資本剰余金含む)
URL   https://www.wealthnavi.com/
事業内容 金融商品取引業
             関東財務局長(金商)第2884号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。