GMOフィナンシャルホールディングス株式会社のプレスリリース
GMOインターネットグループのGMOフィナンシャルホールディングス株式会社の連結会社で、暗号資産取引業を営むGMOコイン株式会社(代表取締役社長:石村 富隆、以下GMOコイン)は、GMOフィナンシャルホールディングスで培われた金融サービス提供のノウハウを活かし、安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供しています。
今回は、2020年の相場変動を受けて当社お客さまの取引動向がどのように変化したのかご紹介します。
■2019年と2020年「販売所」のシェア
2020年「販売所」のシェアは、ビットコイン(BTC)が51%で最多となりました。またアルトコインの中ではリップル(XRP)が20%で最多となりました。
2019年のシェアと比較すると、2020年はネム(XEM)のシェアが+10ポイントでもっとも大きく増加、ビットコイン(BTC)のシェアが-17ポイントでもっとも大きく減少、という結果となりました。
(※)各銘柄の取扱開始日は以下の通り
・ビットコイン(BTC):2017年5月31日
・イーサリアム(ETH):2017年9月27日
・ビットコインキャッシュ(BCH):2017年9月27日
・ライトコイン(LTC):2017年10月25日
・リップル(XRP):2017年11月29日
・ネム(XEM):2019年12月4日
・ステラルーメン(XLM):2019年12月4日
・ベーシックアテンショントークン(BAT):2020年3月18日
・オーエムジー(OMG):2020年7月22日
・テゾス(XTZ):2020年12月16日
■ビットコイン(BTC)とアルトコインの月別シェア
ここからは2020年「販売所」におけるビットコイン(BTC)とアルトコインの月別シェアをご紹介します。
2020年上半期(1月〜6月)
2020年上半期のシェアは、2月を除く全ての月でビットコイン(BTC)がアルトコインを上回りました。
2020年上半期のビットコイン(BTC)価格をみると、1月1日に761,264円で取引が開始された後2月中旬にかけて上昇し、同月13日には2月の高値1,130,393円をつけました。
しかし2月の高値をつけて以降の相場は下落トレンドへ転換し、3月中旬にかけてビットコイン(BTC)価格は大きく下落、同月13日には2020年の安値となる402,022円となりました。
その後3月下旬から価格は上昇し、5月7日には再び100万円台に到達しますが、6月に入ると価格変動幅が小さい「凪相場」となり、6月の終値968,011円をつけて上半期を終えました。
なおアルトコインがビットコイン(BTC)のシェアを上回った2月の相場をみると、ネム(XEM)の価格が大きく変動しました。
2月1日に4.538円で取引が開始されたネム(XEM)の価格は同月12日にかけて上昇し、2月の高値8.173円となりました。しかしその後ネム(XEM)の価格は大きく下落し、同月29日には5.052円となりました。
2020年下半期(7月〜12月)
2020年下半期のシェアは、7月〜10月はビットコイン(BTC)がアルトコインを上回りましたが、11月と12月はアルトコインがビットコイン(BTC)を上回る結果となりました。
11月はアルトコインの相場が大きく変動し、シェアに大きな影響を与えました。
中でもリップル(XRP)は、前月10月のシェア(7%)から+32ポイントの39%でもっとも大きくシェアが増加し、ビットコイン(BTC)のシェア(36%)を上回り最多となりました。
12月はネム(XEM)のシェアが最も大きく増加し、前月11月のシェア(8%)から+15ポイントの23%となりました。またリップル(XRP)は、前月11月のシェア(39%)から-9ポイントの30%となりましたが、11月に引き続きシェア最多となりました。
なおビットコイン(BTC)は2017年12月に記録した高値(2,332,385円)を更新したことで大きな注目を集めましたが、前月11月のシェア(36%)から-8ポイントの28%となり、2020年で最少という結果となりました。
■まとめ
2020年「販売所」のシェアをご紹介しました。
2019年と比較すると、2020年はビットコイン(BTC)のシェアが減少し、アルトコインのシェアが増加しました。なお2019年に取り扱いがあったアルトコインのうち、2020年にシェアが増加したのは、「リップル(XRP)」「ネム(XEM)」「ステラルーメン(XLM)」の3銘柄のみでした。
また2020年の月別シェアでみると、2月、11月、12月は相場の影響を受けてアルトコインのシェアが増加し、ビットコイン(BTC)のシェアを上回りました。特に12月は、ビットコイン(BTC)が高値を更新したことで前月11月のシェアから増加するとも考えられましたが、-8ポイントの28%と大きく減少し、アルトコインがシェア72%を占めるという結果となりました。
なおGMOコインでは毎月、各サービス、銘柄の取引シェアを公開しております。
※参照:2021年2月の暗号資産(仮想通貨)取引ランキングをご紹介
https://coin.z.com/jp/news/2021/03/7369/
これからもお客さまに使いやすいと感じていただけるサービスの提供に向けて、開発・改善を続けてまいります。今後ともGMOコインをよろしくお願い申し上げます。
■GMOコインでは、お取引の参考となる暗号資産情報を配信中
GMOコインのHPでは、全ての取扱銘柄において、価格やチャート、騰落率など相場に関する情報をリアルタイムに配信しております。また、銘柄ごとに関連性のあるニュースも掲載しておりますので、より効率的に情報を収集いただけます。ぜひご覧ください。
【価格・相場・チャート】
・ビットコイン(BTC) https://coin.z.com/jp/corp/information/btc-market/
・イーサリアム(ETH) https://coin.z.com/jp/corp/information/eth-market/
・ビットコインキャッシュ(BCH) https://coin.z.com/jp/corp/information/bch-market/
・ライトコイン(LTC) https://coin.z.com/jp/corp/information/ltc-market/
・リップル(XRP) https://coin.z.com/jp/corp/information/xrp-market/
・ネム(XEM) https://coin.z.com/jp/corp/information/xem-market/
・ステラルーメン(XLM) https://coin.z.com/jp/corp/information/xlm-market/
・ベーシックアテンショントークン(BAT) https://coin.z.com/jp/corp/information/bat-market/
・オーエムジー(OMG) https://coin.z.com/jp/corp/information/omg-market/
・テゾス(XTZ) https://coin.z.com/jp/corp/information/xtz-market/
・クアンタム(QTUM) https://coin.z.com/jp/corp/information/qtum-market/
・エンジンコイン(ENJ) https://coin.z.com/jp/corp/information/enj-market/
【GMOコイン株式会社】(URL:https://coin.z.com/jp/ )
会社名 GMOコイン株式会社
所在地 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス(SHIBUYA FUKURAS)
代表者 代表取締役社長 石村 富隆
事業内容 暗号資産の交換・取引サービス、暗号資産関連店頭デリバティブ取引サービスの提供
資本金 37.58億円(準備金含む)
登録番号 関東財務局長 第00006号(暗号資産交換業)、関東財務局長(金商)第3188号
加入協会 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会、一般社団法人 日本資金決済業協会
<GMOコイン株式会社について>
GMOコイン株式会社は2016年10月に、GMOインターネット(東証一部上場)グループの暗号資産による投資の機会を提供する部門として設立され、2017年9月には、金融庁の仮想通貨交換業者(現、暗号資産交換業者)、2020年5月には、第一種金融商品取引業者として登録されました。GMOインターネットグループで培われたIT関連事業および金融事業における知見と豊富な金融実績を活かし、堅牢なセキュリティと管理体制のもと、暗号資産の取引ができる環境を提供しています。GMOコインは、安心No.1の暗号資産取引業者を目指すとともに、暗号資産業界の発展に貢献してまいります。