【投資マインド実態調査】4割が特別定額給付金を「預貯金」する中、コロナ禍の相場安で、3人に1人以上が“ポイント投資”に意欲的

CCCMKHDのプレスリリース

CCCマーケティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:北村和彦)は、T会員200名(23歳~59歳男女)を対象としたインターネット調査「Tアンケート」にて、新型コロナウイルス禍における“投資マインド”の実態調査を行いました。

 

  • サマリ:

▽特別定額給付金の使い道に、「預貯金」(40.5%)が1位。

▽コロナ禍の相場安で4人に1人が「株投資」に意欲的(26%)だが、「先行きが不安」との声も。

▽一方で、Tポイントを使った投資には、3人に1人が意欲的(35.5%)。

  • 給付金の使い道1位は「預貯金」、10万円の消費も緊縮的に。

まずコロナ禍における投資マインドの実態調査にあたり、国民一人当たり10万円が支給される「特別定額給付金」の使い道について質問しました。各項目に対する回答者の選択率では、「預貯金」(40.5%)が最も多く、次いで「1年以内に使う」(29.5%)、「すぐに使う」(22%)が上位3つの理由としてあげられました。また「1年以内に使う」、「すぐに使う」と回答した方の半数以上が、「食料品・生活用品などの生活必需品の購入に使う」(54.5%)が使い道の一つに挙げており、「趣味に使う」(27.7%)、「プチ贅沢する」(22.8%)を抜いて、最も多い結果となりました。

緊急事態宣言解除後も三密の回避や感染第2波への警戒など、長期的な停滞が予想される経済活動に対して、給付金の消費でも緊縮的な傾向が見受けられました。

  • 相場安のコロナ禍で“株投資デビュー”を目指す一方、不安の声も…。

コロナ禍による株式市場の相場安の中、4人に1人以上が「株投資を始めたい」(26%)と株投資に対して積極的な回答も見受けられました。「株投資を始めたい」と回答した人の理由としては「もともと株に興味があり、相場が安い内に試したい」(59.6%)、「相場が安い今、投資を始める絶好の機会だから」(42.3%)など、この機会に投資デビューを検討している方が多いことが分かりました。

その一方で、「株投資を始めたくない」と回答した人の理由としては、「なんとなく初心者が今やると失敗しそう」(55.8%)、「先行きがどうなるかわからなくて怖い」(32.7%)など、給付金の消費傾向と同様に、先行きの見えない中での投資に対する不安を抱く声が多く挙げられています。

 

 

  • Tポイントでの投資デビューが、コロナ禍投資への心理的ハードルを低減

そんな中「Tポイントを使って株(国内)を買いたいと思う」との質問には、3人に1人以上が「Tポイントを使って株投資を始めたい」(35.5%)と回答し株投資と比較しポイント投資に対して積極的な方が多い結果となりました。理由としては「Tポイントなら現金が減らないから安心してチャレンジできるから」(67.6%)がトップに挙げられました。

相場安が後押しするコロナ禍での投資デビューへの意欲と、不透明な経済状況への不安というアンビバレントな意識傾向の中で、通常の投資に比べ、現金ではなくポイントで1株から買える「Tポイント投資」は、投資デビューの心理的ハードルを下げていることが見てとれました。

Tポイントを使って株を買えるサービス「ネオモバ」

「ネオモバ」は、普段のお買い物などで貯めたTポイントで、国内株式なら1株から、FXなら1通貨から※1、気軽に投資デビューをすることができるサービスです。月額サービス利用料220円(税込み)※2で何回でも取引し放題となり、さらに毎月Tポイント200ptが付与されます※3。
※1 韓国ウォン/円は 100 通貨からの取引となります。
※2 1か月の約定代金合計金額が50万円以下の場合。
※3 付与されるのは期間固定Tポイントです。
https://www.sbineomobile.co.jp/

■調査概要
調査方法:インターネット(Tアンケート)
調査期間:5月21日~5月25日
調査地域:全国
調査対象:23~59歳の男女(T会員)
サンプル数:200名

※本ニュースリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。