株式会社ライブドアのプレスリリース
株式会社ライブドア(以下「当社」、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 COO:宮本 直人)は、貯蓄から投資への流れが加速している中、関心の高まっている国内株式市場において、継続的な成長と資本効率の観点から注目の銘柄を選定し、「みんかぶアワード2024」にて発表いたしましたので、お知らせします。

「MINKABU(みんかぶ)」(https://minkabu.jp)は、株式をはじめ、FX、暗号資産、投資信託など様々な金融商品情報を提供する、月間約900万UUを誇る国内最大級の金融・資産形成情報メディアで、資産形成にまつわるわかりやすいコンテンツや、投資に役立つマーケット情報等、投資家向けに多くの有益な情報をより早く、中立的な立場で提供しています。
2024年の日本株市場は、新NISAによる個人投資家の資金流入や円安基調、国内企業の資本効率改善の動きを背景に、大きな成長を遂げた一年となりました。日経平均株価は一時40,000円台を突破し、史上最高値を更新するなど、国内市場への注目度は非常に高まりました。
一方で、米国の金融政策の影響や中国経済の回復動向、地政学リスクといった不確実要因もある中で、日本企業は持続的な成長と資本効率の向上に取り組み、多くの企業がその成果を上げた年でもありました。
近年、投資環境が大きく変化する中で、当社は、金融・資産形成情報メディアとして、個人投資家の投資判断を支援するため昨年「みんかぶアワード」を制定しました。
企業の資本効率向上に対する期待が一層高まる中、東京証券取引所が推進する「資本コストや株価を意識した経営の実現」に向けた取り組みが進み、ROE(自己資本利益率)の向上を重視する企業が増加し、半導体・生成AI・DX(デジタルトランスフォーメーション)、GX(グリーントランスフォーメーション)、防衛産業など、新たな成長テーマが注目を集めたのも2024年の特徴です。これらの分野に積極的に投資し、競争力を高めた企業が2025年以降の市場をリードする存在となることが予想されます。
こうした背景を踏まえ、「MINKABU(みんかぶ)」では以下の選定基準に基づき「みんかぶアワード2024」の受賞銘柄を選定しました。
具体的な選定基準につきましては以下「『みんかぶアワード2024』選定基準について」をご参照ください。また発表内容の詳細につきましては、「みんかぶアワード2024」公式サイト(https://minkabu.jp/awards/2024)をご覧ください。
■「みんかぶアワード2024」選定基準について
国内上場企業のデータから、2024年11月末時点で経常増益期数の多い銘柄、ROEが10%以上かつ連続向上の銘柄、みんなの株式での注目度(トラフィック)が昨年に比べて大幅に上昇した銘柄を抽出し、(1)2つ以上の条件を満たす銘柄、(2)経常増益期数の多い銘柄かつ注目度が上がった銘柄、(3)ROEの上昇期数が多い銘柄かつ注目度が上がった銘柄の区分を設定しております。
時価総額1,000億円以上・時価総額1,000億円未満それぞれのカテゴリーから(1)~(3)の区分ごとに銘柄を選定しております。
2024年11月度の1日当たり総トラフィックが一定値を下回る銘柄については流動性の観点から選定の対象外としております。
■みんかぶアワード2024 授賞銘柄
【東証プライム】
ユアテック(1934)https://minkabu.jp/stock/1934
高砂熱学工業(1969)https://minkabu.jp/stock/1969
朝日工業社(1975)https://minkabu.jp/stock/1975
ABCマート(2670)https://minkabu.jp/stock/2670
パルグループホールディングス(2726)https://minkabu.jp/stock/2726
三越伊勢丹ホールディングス(3099)https://minkabu.jp/stock/3099
ロードスターキャピタル(3482)https://minkabu.jp/stock/3482
霞ヶ関キャピタル(3498)https://minkabu.jp/stock/3498
システムリサーチ(3771)https://minkabu.jp/stock/3771
アバントグループ(3836)https://minkabu.jp/stock/3836
日本システム技術(4323)https://minkabu.jp/stock/4323
イオンファンタジー(4343)https://minkabu.jp/stock/4343
シーティーエス(4345)https://minkabu.jp/stock/4345
クレスコ(4674)https://minkabu.jp/stock/4674
TDCソフト(4687)https://minkabu.jp/stock/4687
富士フイルムホールディングス(4901)https://minkabu.jp/stock/4901
住友理工(5191)https://minkabu.jp/stock/5191
東京鐵鋼(5445)https://minkabu.jp/stock/5445
フジクラ(5803)https://minkabu.jp/stock/5803
いよぎんホールディングス(5830)https://minkabu.jp/stock/5830
ちゅうぎんフィナンシャルグループ(5832)https://minkabu.jp/stock/5832
アトラエ(6194)https://minkabu.jp/stock/6194
三井海洋開発(6269)https://minkabu.jp/stock/6269
荏原製作所(6361)https://minkabu.jp/stock/6361
オルガノ(6368)https://minkabu.jp/stock/6368
マースグループホールディングス(6419)https://minkabu.jp/stock/6419
ミマキエンジニアリング(6638)https://minkabu.jp/stock/6638
三菱重工業(7011)https://minkabu.jp/stock/7011
コプロ・ホールディングス(7059)https://minkabu.jp/stock/7059
タムロン(7740)https://minkabu.jp/stock/7740
キヤノン(7751)https://minkabu.jp/stock/7751
アシックス(7936)https://minkabu.jp/stock/7936
松風(7979)https://minkabu.jp/stock/7979
サンリオ(8136)https://minkabu.jp/stock/8136
千葉銀行(8331)https://minkabu.jp/stock/8331
七十七銀行(8341)https://minkabu.jp/stock/8341
ハマキョウレックス(9037)https://minkabu.jp/stock/9037
USEN-NEXT HOLDINGS(9418)https://minkabu.jp/stock/9418
JBCCホールディングス(9889)https://minkabu.jp/stock/9889
杉本商事(9932)https://minkabu.jp/stock/9932
【東証スタンダード】
日本基礎技術(1914)https://minkabu.jp/stock/1914
弘電社(1948)https://minkabu.jp/stock/1948
テクノ菱和(1965)https://minkabu.jp/stock/1965
ウェルネット(2428)https://minkabu.jp/stock/2428
ヒビノ(2469)https://minkabu.jp/stock/2469
THEグローバル社(3271)https://minkabu.jp/stock/3271
日創プロニティ(3440)https://minkabu.jp/stock/3440
ビーロット(3452)https://minkabu.jp/stock/3452
ソフトウェア・サービス(3733)https://minkabu.jp/stock/3733
ダイナパック(3947)https://minkabu.jp/stock/3947
伊勢化学工業(4107)https://minkabu.jp/stock/4107
菱友システムズ(4685)https://minkabu.jp/stock/4685
京進(4735)https://minkabu.jp/stock/4735
東計電算(4746)https://minkabu.jp/stock/4746
NCD(4783)https://minkabu.jp/stock/4783
日本精蝋(5010)https://minkabu.jp/stock/5010
ヤマックス(5285)https://minkabu.jp/stock/5285
Japan Eyewear Holdings(5889)https://minkabu.jp/stock/5889
ジャパンエンジンコーポレーション(6016)https://minkabu.jp/stock/6016
ダイハツディーゼル(6023)https://minkabu.jp/stock/6023
石川製作所(6208)https://minkabu.jp/stock/6208
木村工機(6231)https://minkabu.jp/stock/6231
平山ホールディングス(7781)https://minkabu.jp/stock/7781
ビーアンドピー(7804)https://minkabu.jp/stock/7804
ヨネックス(7906)https://minkabu.jp/stock/7906
ソマール(8152)https://minkabu.jp/stock/8152
エリアリンク(8914)https://minkabu.jp/stock/8914
明豊エンタープライズ(8927)https://minkabu.jp/stock/8927
青山財産ネットワークス(8929)https://minkabu.jp/stock/8929
日本プロセス(9651)https://minkabu.jp/stock/9651
旭情報サービス(9799)https://minkabu.jp/stock/9799
【東証グロース】
アンビション DX ホールディングス(3300)https://minkabu.jp/stock/3300
ピクスタ(3416)https://minkabu.jp/stock/3416
FFRIセキュリティ(3692)https://minkabu.jp/stock/3692
ワンキャリア(4377)https://minkabu.jp/stock/4377
レントラックス(6045)https://minkabu.jp/stock/6045
GMOメディア(6180)https://minkabu.jp/stock/6180
QLSホールディングス(7075)https://minkabu.jp/stock/7075
ブロードマインド(7343)https://minkabu.jp/stock/7343
※選定された銘柄は市場区分別、銘柄コード順に掲載しています。
【注意事項】
当アワードページ内に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。
これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。
これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
ミッション: 「次の『ワクワク』が生まれる、新たなトビラを開く」
会社名 : 株式会社ライブドア
所在地 : 東京都港区東新橋1-9-1
設立 : 2022年10月7日
代表取締役社長 兼 COO:宮本 直人
事業内容 : メディア事業、webサービス事業、多目的スポーツ施設運営
運営するメディア一覧:
-「ライブドアニュース」(https://news.livedoor.com/)
-「ライブドアブログ」(https://blog.livedoor.com/)
-「Kstyle」(https://www.kstyle.com/)
-「Peachy」(https://news.livedoor.com/div/category/55/)
-「MINKABU(みんかぶ)」(https://minkabu.jp/)
-「livedoor Choice」(https://www.livedoor.com/choice/)
-「みんかぶChoice」(https://minkabu.co.jp/choice/)
-「SOCCERKING」(https://www.soccer-king.jp/)
-「BASEBALLKING」(https://baseballking.jp/)
-「BASKETBALLKING」(https://basketballking.jp/)
-「VOLLEYBALLKING」(https://volleyballking.jp/)
-「超WORLDサッカー!」(https://web.ultra-soccer.jp/)
-「totoONE」(https://www.totoone.jp/)
-「アスミチ」(https://ath-michi.jp/)
-「ULTREX」(https://ultrex.livedoor.com)
運営するサービス一覧:
-「ライブドアグルメ」(https://gourmet.livedoor.com)
-「ライブドアショッピング」
(趣味・娯楽関連ブランドショップ:https://shopping.livedoor.com/)
(食品・生活関連ショップ:https://www.livedoor-shopping.jp/)
-「ライブドアバンク」(https://livedoorbank.jp)
-「多目的スポーツコートSportivo」(https://sportivo.jp/)
-その他関連事業の運営