香港保険のマイプロパティが香港のサン・ライフのライフブリリアンスの販売に特化したIFAとアライアンスパートナーとなりました。

JOINT VENTURE株式会社のプレスリリース

日本人のお客様の多くが香港保険のライフブリリアンスを選択されています

マイプロパティの提携IFAはライフブリリアンスをメインにご紹介しています!

香港保険のサンライフ社の一番人気のLIFE Brilliance | ライフ ブリリアンスの商品概要のご紹介

LIFE Brilliance | ライフ ブリリアンス
サンライフ社は長年香港において生命保険商品を取り扱っていますが、その中で日本人に最も人気な商品が「LIFE Brilliance | ライフ ブリリアンス」です。
非常に良いオフショア生命保険商品で、長年多くのお客様が加入されています。

本セミナーのおけるLIFE Brilliance | ライフ ブリリアンスの紹介内容
・商品概要
死亡保障のある終身保険

・積立期間(支払期間)
5,10,15,20年
※ 全期前納払いも可能

・保障期間
被保険者が100歳になるまで

・契約者数
1名 

・最大被保険者数
1名
※ 0歳以上。満期時に70歳以下。
※ 本人、夫婦、親子のみ

・契約可能年齢
18歳以上

・死亡保障金額
保険金額の100% + 利息を含むリバージョナリーボーナス + ターミナルボーナス

・解約返戻金額
確定キャッシュバリュー + 利息を含むリバージョナリーボーナスのキャッシュバリュ ー + ターミナルボーナスのキャッシュバリュー

・満期受取金額
保険金額の100% + 利息を含むリバージョナリーボーナス + ターミナルボーナス

・支払方法
クレジットカード(VISA、Master Card、JCB)
BSO香港内自動送金
海外送金
小切手

・積立通貨
米ドル、香港ドル、人民元

・積立頻度(5,10,15,20年の間で、「どのような頻度で積み立てるか」ということ)
月払い、半年払い、年払い 
※ 全期前納払いも可能

・最低保険金額
米ドル:15,000ドル
香港ドル:120,000香港ドル
人民元:105,000香港ドル

・身分証明書
パスポート、香港入国ステッカー

・住所証明書 ※いずれか一つ
運転免許証、公共料金証明書、住民票、銀行・クレジットカード明細書

・譲渡
譲渡人および譲受人が香港に来航することで譲渡可能
※ 現在の被保険者が18歳未満の場合:両親もしくは法定後見人
※ 現在の被保険者が18歳以上の場合:配偶者、両親、兄弟、子供など

・減額
いつでも申請可能
※ 減額に伴い、保証金額、リバージョナリーボーナス、ターミ ナルボーナス、確定キャッシュバリューも下がる

・取り崩し
利息を含むリバージョナリーボーナスのキャッシュバリューはいつでも取崩申請可能

・停止
不可
※ 未払い金が発生し31日以内に解消されない場合、自動的に契約者貸付の利用限度額があれば適用される。利用限度額がなければ強制解約となる

・解約
いつでも申請可能
※ 早期解約する場合、元本割れのリスクがある

LIFE Brilliance | ライフ ブリリアンスの詳細をご確認されたい場合はマイプロパティへお問い合わせください。

会社名:マイプロパティ(ジョイントベンチャー株式会社)
住所:東京都新宿区大久保2-5-20
タイオフィス:571SukhumvitRd,KhlongTanNuea,Watthana,Bangkok10110Thailand
マレーシアオフィス:LumiTropicana,No.2,PersiaranTropicana,PJU3,PetalingJaya,47410,Selangor,Malaysia
シンガポールオフィス:238OrchardBoulevardSingapore237973
連絡先:050-3126-4047(年中無休9:00~20:00)
公式LINE:https://line.me/ti/p/dqhKssVKFE(全世界から24時間365日OK)
公式URL:https://myproperty.blog
メールアドレス:info@myproperty.earth(全世界から24時間365日OK)
オフショア投資・保険のマイプロパティブログ:https://myproperty.blog/
担当者:吉武

■マイプロパティのグループ事業
月額2.4万円のオンライン秘書ノマドワークス:https://nomadworks.biz/
ノマドワークスのコラム:https://nomadworks.biz/blog/
マレーシア不動産投資なら仲介手数料無料のマイプロパティ不動産:https://myproperty.earth/

■日本全国対応の火災保険申請サポート事業
日本全国で平均193万円の火災保険給付金実績保険申請の窓口:https://hokensinseinomadoguchi.site/
火災保険を活用した無料リフォーム保険申請ニュース:https://hokensinsei-news.com/
北海道の火災保険申請サポート平均226万円ホームサポート北海道:https://xn--homesupport–qn8tq87zujtf.com/
東北全域の火災保険申請サポートホームサポート東北:https://homesupport-tohoku7.com/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。