~諫早総合病院内に設置の十八親和銀行ATMをローソン銀行ATM新型機に代替~
株式会社ローソン銀行のプレスリリース
株式会社十八親和銀行(長崎県長崎市、取締役頭取 山川 信彦、以下「十八親和銀行」)と株式会社ローソン銀行(東京都品川区、代表取締役社長 鶴田 直樹、以下「ローソン銀行」)は、ATMの共同設置、運営協力について合意し、2025年3月をめどに諫早総合病院内(長崎県諫早市)に十八親和銀行が設置しているATM1台を、ローソン銀行ATM新型機1台に代替設置することとしましたので、お知らせいたします。
この代替設置により、十八親和銀行のキャッシュカードをお持ちのお客さまは同行の提携ATMとしてATMサービスをご利用いただけることはもちろん、各銀行や信用金庫などを含む幅広い金融機関のカードをお持ちのお客さまもご利用いただけます。ローソン銀行ATMは海外で発行されたカードにも対応するため、訪日外国人のお客さまの利便性向上にも貢献いたします。また、新型機では、QRコード※1決済アプリへの現金でのチャージに加えて、NFC ※2搭載により、非接触IC搭載の交通系電子マネー※3などへの現金でのチャージがご利用いただけます。
十八親和銀行では、変わりゆくお客さまの金融ニーズにお応えするべく、多様なサービスをご利用いただける本ATMへの代替設置を、拠点ごとにご利用状況を確認しながら検討してまいります。
今後も、ブランドスローガン「あなたのいちばんに。」のもと、お客さまの利便性ならびにサービスの向上に努めてまいります。
ローソン銀行では、新型機の特長を活用し、ローソン店舗へのATM設置に加えて、商業施設などローソン店舗以外へのATM設置を加速しており、2024年12月末時点で約260台の設置を見込んでいます。ATMの機能やサービスの拡充とともに、お客さまのニーズを踏まえた設置を進め、お客さまの利便性向上に引き続き取り組んでまいります。
※1「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※2「NFC」は「Near field communication」(近距離無線通信技術)の略となります。
※3 対象となるのは、「Kitaca」「Suica」「PASMO」「TOICA」「manaca/マナカ」「ICOCA」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」の9種類です(PiTaPaは除く)。「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。「Suica」「モバイルSuica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。「manaca/マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
-
ローソン銀行ATMでご利用いただけるサービス
(1) 銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、JA バンク、JF マリンバンク、商工組合中央金庫、
証券会社、生命保険会社、クレジットカード会社など国内で発行されたほぼすべてのカード
でのお取引き(一部金融機関については、カードに代わってスマートフォンのアプリでのATMでの入出金ができます。)
(2) 海外で発行されたVISA(PLUS を含む)、Mastercard(Maestro と Cirrus を含む)、UnionPay(銀聯)、JCBのカードでのお取引き
(3) 電子マネー、決済アプリへの現金のチャージなどのサービス(一部新型機でのみご利用いただけるサービスを含みます。)
(4) 海外送金専用カードのお取扱い
※ご利用可能なカードの種類その他サービスの詳細については、ローソン銀行ホームページ(https://www.lawsonbank.jp/)またはローソン銀行ATMにてご確認ください。
2. 株式会社十八親和銀行 会社概要
社名 |
株式会社十八親和銀行 |
代表者 |
取締役頭取 山川 信彦 |
本社 |
長崎県長崎市銅座町1番11号 |
資本金 |
368億円 |
設立 |
1939年9月 |
3. 株式会社ローソン銀行 会社概要
社名 |
株式会社ローソン銀行 |
代表者 |
代表取締役社長 鶴田 直樹 |
本社 |
東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkPark Tower 5階 |
資本金 |
116億円 |
設立 |
2016年11月25日 |
以上