災害に強い社会づくりに向けた新たな寄付プログラムの開始

~お取引先の皆さまへの祝花・祝電に代えて寄付を実施します~

損害保険ジャパン株式会社のプレスリリース

 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長 石川 耕治、以下「損保ジャパン」)は、2025年

1月から、サステナビリティに寄与する新たな取組みとして、お取引先の皆さまへの祝花・祝電に代えて、災害支援を行うNPO法人への寄付を実施するプログラムを開始します。

1.背景・目的

 損保ジャパンは、「“安心・安全・健康”であふれる未来へ」をSOMPOグループのパーパスとし、自然災害が頻発化・甚大化するなか、災害に強い社会の実現に向けた取組みを実施しています。

 具体的には、子どもから大人まで幅広い世代が防災の重要性を分かりやすく学べる「防災ジャパンダプロジェクト※1」や、災害時に支援が必要な要配慮者(高齢者・乳幼児・障害者・外国人など)を平時から地域で備えてお守りする仕組みを作る「つながる防災プロジェクト※2」を展開しています。

 このたび、サステナビリティ意識の高まりにより、祝花・祝電などのお受け取りを辞退されるお取引先が増加していることや、社内でも環境への配慮やビジネス慣行の見直しを求める声が高まっていることを背景に、環境負荷が少なく、社会に貢献する祝意の表明の方法を模索した結果、新たな寄付プログラムを開始することとしました。

※1 防災ジャパンダプロジェクト: https://www.sompo-japan.co.jp/csr/environment/eco/bousai/

※2 つながる防災プロジェクト : https://tsunagaru-bousai-pj.net/

2.寄付プログラムの概要

 損保ジャパンはこれまで、お取引先の皆さまのご昇進やご栄転などのお祝い事に際して、日頃からのご愛顧に対する感謝と、一層のご活躍をお祈りする思いを込めて、祝花・祝電をお贈りしていました。

 今後は、お取引先への祝花・祝電に代えて、それに相当する金額を損保ジャパンが寄付します。

【概要】

寄付対象案件

損保ジャパンから祝花・祝電をお贈りするお祝い事(冠婚葬祭は対象外)

寄付者

損害保険ジャパン株式会社

開始時期

2025年1月

【イメージ図】  

【寄付先について】

 損保ジャパンは、災害時にお客さまに保険金を迅速にお届けすることで、被災者の生活再建や被災地の早期復旧を目指しています。社会全体の防災・減災活動をさらに促進するために、災害に強い社会の実現に取組むNPO法人に寄付を実施します。

3.今後に向けて

 本プログラムの開始に伴い、お取引先の皆さまから損保ジャパンの役員および社員にいただく祝意を辞退させていただくことといたしました。誠に勝手ではございますが、ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。

 本プログラムを通じて、お取引先の皆さまとともに、環境負荷の低減と災害に強い社会づくりに貢献し、持続可能な社会の実現を目指します。

以上

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。