日本IBM とIIJが協業し、地域金融機関向けに「分散基盤共同プラットフォーム」を提供開始

日本アイ・ビー・エム株式会社のプレスリリース

日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山口 明夫、以下日本IBM)と、株式会社インターネットイニシアティブ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:勝 栄二郎、以下IIJ)は金融機関のシステム次世代化に向けた戦略的パートナーシップを締結し、日本IBMは本日より、地域金融機関向けに「分散基盤共同プラットフォーム」を提供開始します。

地銀システム共同化グループの「じゅうだん会」が新共同プラットフォームの採用を決定し、また、地銀システム共同化グループの「Chance」も採用を検討しています。

 

日本IBMは、メインフレームや分散系システムを含むあらゆるITプラットフォームを、地域金融機関が既存のシステム共同化の枠組みを超え、経営戦略に応じて適材適所かつ多様な選択肢を持って長期にわたり利用できる取り組みとして、新たに「金融ハイブリッドクラウド・プラットフォーム」の提供を開始しました(*1)。この「金融ハイブリッドクラウド・プラットフォーム」を構成する柱の一つとして、日本IBMとIIJは協業し、市場の変化への対応や柔軟性、拡張性が求められる分散系システムを効率よく利用するための分散基盤共同プラットフォームを提供します。

(*1)2024年10月1日付け日本IBMプレスリリース:「三菱UFJ銀行、IIJとの協業により、既存の枠組みを超え、地域金融機関向けに新たに「金融ハイブリッドクラウド・プラットフォーム」の提供を開始

  

分散基盤共同プラットフォームについて

分散基盤共同プラットフォームは、金融機関に求められる品質やミッションクリティカルな要件を担保しながら、金融機関ごとの多様なニーズに対応する柔軟性と拡張性、さらにコスト競争力を備えたサービスを提供します。地域金融機関のお客様は、IIJのインターネットバックボーンと同等の品質と可用性を持つ「プライベートネットワーク・バックボーン」を通じて、堅牢性の高い最新のデータセンターで運用される分散系システムのリソースを利用することができます。

 

このプライベートネットワーク・バックボーンは、分散基盤共同プラットフォームだけでなく、「メインフレーム共同プラットフォーム」や、IBM CloudやIIJ GIOをはじめ主要なクラウドサービスを提供する「デジタルサービス・プラットフォーム」など、「金融ハイブリッドクラウド・プラットフォーム」の他サービス基盤同士を安全かつ快適に接続するとともに、今後利用の進展が見込まれるセキュリティやOA系サービスへのアクセスも提供します。共同システムを利用する金融機関の様々なネットワーク要件を、この「プライベートネットワーク・バックボーン」上に論理的に実現することで、ネットワークの構築・運用業務において共同化の枠組みを超えた効率化を可能にし、大幅なコスト削減を実現します。

 

■イメージ 

日本IBMとIIJは、今後も両社の専門性を活かしながら、これまでの地銀システム共同化の枠組みを超えた新たな協業の枠組みの展開を地域金融機関とともに推進していきます。

 

■日本IBMについて

日本IBMは、世界175カ国以上でビジネスを展開するIBMコーポレーションの日本法人で、基礎研究をはじめ、ビジネス・コンサルティングやITシステムの構築、保守などのサービスの提供や、先進的でより高付加価値なハイブリッドクラウド、AIソリューションの提供を通じて、お客様の企業変革やデジタル・トランスフォーメーションを支援しています。

詳細はhttps://www.ibm.com/jp/をご覧ください。

 

■IIJについて

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) は、1992年に設立され、1994年に国内初の本格的なインターネット接続サービスを開始しました。現在、IIJグループは約15,000社の国内外企業に対し、インターネット接続、クラウド、セキュリティに加え、IoTや動画配信、さらにシステム構築や運用アウトソーシングなど総合的なネットワーク・ソリューションを提供しています。また個人向けには、「IIJmio」ブランドで通信サービスを展開しています。

IIJに関する詳細はhttps://www.iij.ad.jp/をご覧ください。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。