米ユニコーン企業「xAI」に投資予定の個人投資家向けユニコーンファンド、募集開始が決定

イーロン・マスク氏が「宇宙の真の姿を理解する」という目標を掲げて立ちあげた米ユニコーン企業に投資予定のファンドを2024年7月1日(月)より募集開始

HiJoJo Partners株式会社のプレスリリース

非上場スタートアップ投資プラットフォームのHiJoJo Partners株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:スピリドン・メンザス、以下HiJoJo Partners)は、国内外の有望なユニコーン企業に投資するインターネット販売の個人投資家向けファンドシリーズ「HiJoJoユニコーンファンド」第8弾ファンドの投資予定企業と募集開始日を決定しましたので、お知らせします。

ファンド名

xAIファンド(エックスエーアイファンド)

募集開始日

2024年7月1日(月)

投資予定企業

X.AI Corp. (通称 xAI)

https://www.hijojo.com/profile/xai(企業概要)

本ファンドによる投資予定企業への投資は、投資予定企業の株式等に限定して運用を行う海外ファンドを経由して行われる予定です。本ファンドスキームの詳細については、会員限定で公開される商品説明書にてご確認いただけます。

お申込方法

投資予定企業の紹介を含む本ファンドの具体的な募集内容やお申込方法には、個人投資家向け非上場スタートアップ投資プラットフォーム「HiJoJo.com」(https://www.hijojo.com)にて会員登録いただいたお客様にご案内しています(会員登録無料)。なお、販売するファンドの募集金額および募集人数には上限があります。

【重要事項】

HiJoJo Partners株式会社が取り扱うオンライン販売ファンドは、各種手数料(販売報酬、事務管理委託手数料、営業者運営手数料、管理報酬、成功報酬)が発生します。手数料率、報酬率その他具体的な手数料等の諸費用の内容については、個々のファンドにより異なるため、ファンド商品説明書もしくは契約締結前交付書面をご確認ください。

 ファンドの投資対象は国内外のスタートアップ企業の有価証券であり赤字会社が多いこと、およびファンド持分は流動性が低いことから、価格変動リスク、為替変動リスク、流動性リスク、信用リスク及びカントリーリスク等があります。これらのリスク要因により、お客様が出資した元本額の一部或いは全部が毀損する等の可能性があります。詳細は、HiJoJo Partners株式会社ホームページ( https://www.hijojo.com/important-matter )をご参照ください。

【HiJoJo Partners株式会社について】

我が国スタートアップ投資の民主化をミッションとして2017年11月に創業。ユニコーン企業を中心としたミドル、レイトステージの非上場スタートアップ企業に投資するファンドを組成・販売・運用。海外の有力スタートアップ投資家や起業家のインナーサークルにアクセス可能な独自ネットワークを持ち、豊富なスタートアップ投資経験に裏付けられた調査能力を有する。

登録番号:  関東財務局長(金商)3065号

登録業務:  第二種金融商品取引業、投資運用業、投資助言・代理業

 加入協会:  一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。