【業界初】iDeCo運用商品へのポイント還元サービスを開始 iDeCoで取り扱う投資信託の全39本をポイント還元対象に

松井証券株式会社のプレスリリース

 松井証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和里田 聰、以下「当社」)は、業界最高還元率*1の「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」の対象口座に、2024年8月1日よりiDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)を追加することをお知らせします※。なお、iDeCoで取り扱う全ての投資信託*2が、ポイント還元の対象となるのは当社のみ*3となります。2024年12月のiDeCo制度改正による拠出限度額の拡大を前に、サービスの拡充を行ってまいります。※ポイントの還元条件としては、当社の総合口座開設およびiDeCo口座を開設後、投信サイトにてiDeCo口座情報との連携が必須となります。

■松井証券のiDeCoの特徴

 松井証券のiDeCoは、運営管理手数料0円で、低コストの商品を業界最多水準*4の40種類*5を取り揃えています。注目の「ひふみ年金」をはじめ、「eMAXIS Slimシリーズ」13種類を取り扱うなど、充実の商品ラインナップが大きな魅力です。なお、この度のサービス拡充により、商品40種類のうち、投信銘柄全39種類がポイント還元の対象※6となります。

 なお、ポイント還元率は銘柄により異なります。詳細は下記のページよりご確認ください。

ニュースリリース:https://www.matsui.co.jp/news/2024/detail_0626_01.html

iDeCo取扱商品一覧:https://www.matsui.co.jp/ideco/product/

<対象銘柄のポイント還元率>※一部抜粋

銘柄名

還元率(%)

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

0.0550

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

0.0326

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

0.0175

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

0.0349

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

0.0175

楽天・全米株式インデックス・ファンド

0.0500

One DC 国内株式インデックスファンド

0.0600

eMAXIS Slim先進国債券インデックス

0.0600

ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし)

0.1700

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

0.0590

ひふみ年金

0.3550

※2024年5月31日時点の当社iDeCo取扱投資信託における残高上位11位

※2024年6月11日時点、松井証券調べ

<各社iDeCo取扱商品およびポイント還元状況>

金融機関

松井証券       

SBI証券

楽天証券

マネックス証券

auカブコム証券

運営管理手数料

0円

0円

0円

0円

0円

投資信託本数

39

37

35

27

26

eMAXIS Slim数

13

8

0

6

0

ポイント還元有無

×

×

×

ポイント付与対象投信本数

39

4

ポイント還元率

0.0175~

0.3550%

0.02~

0.10%

※ 運営管理手数料以外に各種手数料がかかります。

※ 法令上の商品数はターゲットシリーズを1商品とするため上記とは異なることがあります。

※ 元本確保型商品(定期預金)を除く。

※ 2024年6月17日現在、申込可能な商品数を記載。

■「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」とは

 「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」は、eMAXIS Slimシリーズなどの低コストインデックス投信も含めた全銘柄が還元対象です。保有残高の上限や下限に条件はなく、毎月エントリーいただくだけで、保有している銘柄の投信残高に応じて最大1%ポイントを還元*7します。さらに、還元率は低コスト投信からアクティブ投信に至るまで、全ての銘柄で業界最高の還元率でご提供いたします。

 最新の銘柄情報は「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」ポイント還元率一覧よりご確認ください。

ポイント還元率一覧:https://www.matsui.co.jp/fund/fund-value-point/pdf/list.pdf

 なお、本サービスで付与されるポイントは松井証券ポイントとなり、特定の投資信託の購入をはじめ、dポイントやPayPayポイント、Amazonギフト券との交換が可能です。

※松井証券ポイントの詳細はこちら:https://www.matsui.co.jp/service/point/

 松井証券は、投資体験を通じて、お客様の豊かな人生をサポートするため、投資が楽しくなるようなアイデアあふれる商品・サービスの提供を目指します。

                                                 以上

※1,3,4 当社調べ、オンライン証券大手 5 社(当社、SBI 証券、au カブコム証券、マネックス証券、楽天証券)と比較、2024年6月12日現在。

※2 元本確保型商品(定期預金)はポイント付与の対象外となります。

※5 法令上の商品数はターゲットシリーズを1商品とするため31種です。

※6 ポイントの還元条件としては、当社の総合口座開設およびiDeCo口座を開設後、投信サイトにてiDeCo口座情報との連携が必須となります。

※7 ポイント還元率は銘柄により異なります。当社での取り扱い状況により、銘柄数やポイント還元率が変更となる場合がございますので、最新の銘柄情報については、下記一覧よりご確認ください。

ポイント還元率一覧: https://www.matsui.co.jp/fund/fund-value-point/pdf/list.pdf

※当社サービスの詳細は、下記WEBサイトをご参照ください。

当社の投資信託サービスについて(https://www.matsui.co.jp/fund/

投資信託取扱商品一覧(https://fund.matsui.co.jp/fund/search/list/index.html

最大1%貯まる投信残高ポイントサービス(https://www.matsui.co.jp/fund/fund-value-point/)

<取扱商品のリスクおよび手数料等の説明>

■ 口座基本料について https://www.matsui.co.jp/disclaimer/apply.html

■ iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)について https://www.matsui.co.jp/disclaimer/ideco.html

■ 投資信託について https://www.matsui.co.jp/disclaimer/fund.html

■ 「eMAXIS slim」のリスクについて

成長の可能性が高いと判断される米国株式や対象インデックスに採用されている日本を含む先進国および新興国の株式等(DR(預託証書)、国内外の株式、債券やREITを主な投資対象とするため、株価・債券価格・不動産価格下落や発行者の信用状況の悪化、経済状況の悪化、為替変動や流動性の低下等の影響による基準価額の下落により、損失が生じるおそれがあります。

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

https://fund.matsui.co.jp/fund/detail/index.html?productCode=C0021

eMAXIS Slim 先進国債券インデックス

https://fund.matsui.co.jp/fund/detail/index.html?productCode=E0017

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

https://fund.matsui.co.jp/fund/detail/index.html?productCode=J0021

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

https://fund.matsui.co.jp/fund/detail/index.html?productCode=B0129

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

https://fund.matsui.co.jp/fund/detail/index.html?productCode=B0073

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

https://fund.matsui.co.jp/fund/detail/index.html?productCode=B0022

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

https://fund.matsui.co.jp/fund/detail/index.html?productCode=B0095

■ 「ひふみ年金」のリスクについて

「ひふみ年金」は、国内外の株式を組み入れるため、株価変動の影響を大きく受けます。一般に株式の価格は、個々の企業の活動や業績、国内および国外の経済・政治情勢などの影響を受け変動するため、株式の価格が下落した場合には基準価額は下落し、投資元本を割り込むことがあります(株価変動リスク)。外貨建資産を組み入れた場合、当該通貨と円との為替変動の影響を受け、損失が生じることがあります。また、当該国・地域の政治・経済情勢や株式を発行している企業の業績、市場の需給等、さまざまな要因を反映して、「ひふみ年金」の基準価額が大きく変動するリスクがあります(為替変動リスクとカントリーリスク)。

ひふみ年金

https://fund.matsui.co.jp/fund/detail/index.html?productCode=A0073

■ 業者名等 松井証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第164号

■ 加入協会名 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。