~ NISA口座でのつみたてで抽選300名様にPayPayポイントが21,300ポイントが当たる!~
PayPay証券株式会社のプレスリリース
PayPay証券株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:番所 健児、以下「PayPay証券」)は、PayPay株式会社が提供するキャッシュレス決済サービス「PayPay」内のミニアプリ(※1)「PayPay資産運用」において、NISA口座で対象の投資信託を10,000円以上のつみたて購入(約定)をすることで、抽選で300名様に最大21,300ポイントのPayPayポイントが当たる「NISA口座でeMAXISシリーズつみたて応援キャンペーン」を本日から開催します。
※1 PayPay株式会社のパートナー企業が提供するサービスの予約や商品の注文、支払いなどがPayPayアプリからスムーズにできる機能です。
本キャンペーンは、事前のエントリーなどは不要で、キャンペーンの参加条件を満たせばどなたでも参加できます。
【キャンペーン概要】
NISA口座でeMAXISシリーズつみたて応援キャンペーン
キャンペーン期間中に、以下の対象の投資信託を「PayPay資産運用」内のNISA口座でつみたて設定し、合計10,000円以上のつみたて購入(約定)を実施した方を対象に、抽選で300名様に21,300ポイントのPayPayポイントをプレゼントします。なお、2024年3月31日(日)まで、対象の投資信託を売却せず保有していることが条件となります。
※既に対象銘柄のつみたて設定をしている方もキャンペーンの対象になりますが、1月22日より前につみたて購入(約定)した金額についてはキャンペーンの対象外です。
※「つみたて購入」のみ対象となります。都度購入(PayPay資産運用での表記は「購入する頻度 1回」)は対象外です。
■キャンペーン期間
2024年1月22日(月)から2024年3月28日(木)まで
■対象投資信託
① eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
② eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
③ eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
④ eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
⑤ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
⑥ eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
⑦ eMAXIS 最適化バランス(マイミッドフィルダー)
⑧ eMAXIS 最適化バランス(マイディフェンダー)
⑨ eMAXIS 最適化バランス(マイストライカー)
⑩ eMAXIS 国内物価連動国債インデックス
⑪ eMAXIS Slim先進国債券インデックス
⑫ eMAXIS Neo自動運転
⑬ eMAXIS NASDAQ100インデックス
■注意事項
-
以下の条件をすべて満たしたお客様が本キャンペーンの特典進呈の対象となります。
① キャンペーン期間中に、「PayPay資産運用」においてNISA口座で対象の投資信託を合計10,000円以上つみたて購入(約定)していただいたお客様
② 対象の投資信託を2024年3月31日(日)まで売却せず保有しつづけているお客様 -
PayPay内のミニアプリ「PayPay資産運用」でのお取引が対象となります。PC取引サイト(Web版)および「PayPay証券アプリ」での投資信託購入については対象外となります。
-
当選については、キャンペーン終了後、2024年4月中旬を目処に、対象となるお客様へメールまたは「PayPay資産運用」内でご連絡します。
※既に対象銘柄のつみたて設定をしている方もキャンペーンの対象になりますが、1月22日より前につみたて購入(約定)した金額についてはキャンペーンの対象外です。
キャンペーンの詳細はこちら(https://www.paypay-sec.co.jp/campaign/asset/muam/2401.html)をご覧ください。
【「PayPay資産運用」のNISAの特長】
-
PayPayアプリ上で他のアプリやブラウザに遷移することなく、スムーズに証券口座開設手続き(最短4分)や、日本株、米国株、投資信託などの売買が可能
-
証券口座開設やNISA口座開設でPayPayポイントがもらえる
-
PayPayマネーやPayPayポイントで、株や投資信託が100円から購入できる
-
投資信託の購入手数料はすべて無料
-
「クレジットつみたて」と「PayPay残高(PayPayマネー、PayPayポイント)を使ったつみたて」を併用すると、毎月最大10万円までのつみたてがポイント付与の対象になる
PayPay証券は販売会社であり、投資信託の設定・運用は各運用会社が行います。詳細については、買付時に投資信託説明書(交付目論見書)をご確認ください。また、米国株、日本株、ETFを取引される際は、外国証券情報、目論見書を十分ご確認ください。
【PayPay証券の口座開設や投資信託の「つみたて購入」でPayPayポイントがプレゼントされる各種プログラム】
・PayPay証券が実施する「新規口座開設プログラム」
2023年10月1日申し込み分から、クイズに正解し、新規で証券口座を開設された方に500ポイント、さらに「NISA口座」の開設で500ポイントと、最大1,000ポイントのPayPayポイントをプレゼントする「新規口座開設プログラム」を実施しています。すでにPayPay証券口座を保有している方でも「NISA口座」の新規開設や、既にお持ちのNISA口座を金融機関変更することで500ポイントのPayPayポイントをプレゼントします。
「新規口座開設プログラム」の詳細はこちら(https://www.paypay-sec.co.jp/campaign/asset/program.html)をご確認ください。
・PayPay株式会社が実施する「PayPay資産運用つみたて還元プログラム」
PayPayはPayPay資産運用で投資信託をつみたてで購入すると、支払方法と購入金額(PayPayご利用額)に応じてPayPayポイントを付与する「PayPay資産運用つみたて還元プログラム」を実施中です。
本プログラムは、期間の定めのない定常特典として実施します。
「PayPayマネー・PayPayポイントによるつみたて」と、「クレジットつみたて」の両方をご活用いただくことで、合計で毎月最大10万円の投資信託のつみたてに対してPayPayポイントの付与が受けられます。
「PayPay資産運用つみたて還元プログラム」の詳細はこちら(https://paypay.ne.jp/event/investment-20230904/)をご確認ください。
PayPayアプリで有価証券の売買ができる「PayPay資産運用」
「PayPay資産運用」は、PayPay証券が提供する「PayPay」内のミニアプリで、簡単に資産運用ができるサービスです。証券口座を開設して、有価証券の購入をPayPay残高(PayPayマネー、PayPayポイント)で行うことができます。
有価証券(米国株、日本株、ETF、投資信託)は100円から1円単位での取引が可能です。売却すると残高(PayPayマネー)にチャージされ、お買い物などにご利用いただけます(※2)。ただし、PayPayマネーへのチャージが上限額を超える場合、あるいはPayPayマネーの残高が100万円を超える場合には、お客様が登録された銀行口座への出金とさせていただきます。PayPayマネーの残高上限についての詳細はこちら(https://paypay.ne.jp/notice/20210501/01/)をご覧ください。
証券口座の開設に際しては、「PayPay」における本人確認(eKYC)の手続き(※3)および「PayPay資産運用」内での本人確認の手続きがそれぞれ必要になります。すでにPayPay証券の口座をお持ちの場合は、「PayPay資産運用」上でログインをすれば、すぐに資産運用を始めることが可能です。なお、「PayPay資産運用」をご利用いただく際には、「PayPay」に登録されている情報、本人確認情報、支払い方法、入金方法などの情報をPayPay証券へ提供することに同意いただく必要があります。
※2 PayPay株式会社が提供する機能で、ETFを売却した場合は即時にPayPay残高にチャージ、投資信託を売却した場合は受渡日の1営業日前までにPayPay残高にチャージされます。
※3 「PayPay」での本人確認の手続きについては、こちら(https://paypay.ne.jp/guide/auth/)をご確認ください。
「PayPay資産運用」の詳細は、以下のウェブサイトをご覧ください。
https://www.paypay-sec.co.jp/tool/miniapp/
リスク・取引手数料について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化等のために元本損失が生じることがあります。お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、「リスク・手数料相当額等」(https://www.paypay-sec.co.jp/privacy/regulation/)について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。
PayPay証券について
PayPay証券は「誰もが気軽に簡単に投資ができる環境があれば、資産運用をより身近に感じていただけるのでは」という想いから、日本初のスマホ証券として2016年6月にサービスを開始。PayPayとの提携により、生活シーンと密着した利便性の高いサービスへと成長させていくため、2021年2月にPayPayブランドを冠した「PayPay証券」へと商号変更をしました。
日米の有名企業の株式や投資信託、ETFを1,000円から購入できるPayPay証券アプリなどさまざまなサービスを展開に加え、2020年4月には、さらに投資のハードルを下げるべくPayPayポイントで疑似運用体験ができる「ポイント運用」の提供を開始(ポイント運用サービスは、2022年7月にPayPay証券の完全子会社であるPPSCインベストメントサービス株式会社に移管)、2021年9⽉には、投資信託の取り扱いを開始しました。
PayPay証券は、今後も株式投資、資産形成を身近に感じていただけるよう、お客さまにとって「何よりも簡単」で「最も使いやすく」、「今までにない金融サービス」を提供してまいります。