フィデリティ投信、成長力の高い世界割安銘柄を発掘・選別投資する新ファンドを設定

フィデリティ投信株式会社のプレスリリース

フィデリティ投信株式会社(代表取締役社長: デレク・ヤング)は、この度「フィデリティ・世界割安成長株投信(愛称:テンバガー・ハンター)」を3月23日に設定いたします。

運用責任者 ジョエル・ティリングハスト

「フィデリティ・世界割安成長株投信」は、成長力が高く、かつ割安な銘柄を見出し、テンバガー(株価が10倍になることを期待される銘柄)※1への投資を目指すファンドです。
運用は、元祖テンバガー・ハンターとして著名な米国フィデリティ・インベスメンツのピーター・リンチの愛弟子、ジョエル・ティリングハストが担当します。
ティリングハストが、当ファンドと同じ投資哲学と戦略で現在運用している米国籍のファンドは、過去30年で43倍のリターン実績※2を上げ、米国フィデリティの旗艦ファンドの一つとなっています。中小型銘柄を含めて幅広い銘柄に分散投資を行うことで安定したパフォーマンスを実現してきました。フィデリティが得意とする徹底したグローバルな企業調査と一貫した投資哲学で投資先を選別していくことで高いリターンを実現しているのが当運用戦略の特徴です。
当社の代表取締役社長デレク・ヤングは、当ファンド設定に際し、「米国フィデリティ・インベスメンツで素晴らしい実績を持つ当戦略を北米以外で初めて、日本の投資家に紹介できることを大変嬉しく思っています。当戦略は、相場の変動に惑わされない長期的視点に立って堅実な運用を行うため、世界的な先行き不透明感の中、新たな投資先を探している方や中長期の資産形成を目指す個人投資家を含め様々な投資家ニーズに応えるファンドとなっています」と述べています。
販売会社は、野村證券株式会社で、当初募集期間は3月9日から3月19日まで。3月23日より継続募集販売となります。
フィデリティ投信は、今後も様々なニーズに応えられる優れた信頼性の高い商品を提供し、日本の投資家の皆様の資産形成をサポートしてまいります。

詳細は、ウェブサイト( http://www.fidelity.co.jp/fil/ )の資料をご覧ください。

以上

※1 テンバガー(Ten-Bagger)とは、元来、野球1試合で10塁打をあげることを意味する言葉で、野球好きの米国フィデリティ・インベスメンツの伝説的ポートフォリオ・マネージャーピーター・リンチが使い始めたと言われています。株価が10倍になることが期待される銘柄をさします。
※2 当ファンドの投資対象である「フィデリティ・世界割安成長株・マザーファンド」と同様の運用担当者、投資哲学、運用戦略に基づき運用されている米国籍投資信託Fidelity® Low Priced-Stock Fund(フィデリティ・ロープライス・ストック・ファンド、以下、「参考ファンド」という場合があります。)の1989年12月27日(設定日)~2019年12月末、米ドルベースの実績です。日本では販売されておりません。参考情報として提供することのみを目的として掲載しており、「フィデリティ・世界割安成長株・マザーファンド」の運用実績ではありません。

【フィデリティ投信について】
フィデリティ投信株式会社は、独立系資産運用グループのフィデリティ・インターナショナルの一員として、投資信託および、企業年金や機関投資家向け運用商品やサービスを提供する資産運用会社です。1969年に外資系運用会社として初めて本邦に拠点を設け、日本企業の調査を開始。1990年より日本の年金向け運用業務に参入、1995年に証券投資信託委託業務免許を取得し、同年12月に最初の国内投資信託を設定しました。公募投資信託の純資産残高は約2兆6千億円、外資系運用会社では首位となります(2019年12月末日現在)。

【フィデリティ・インターナショナルについて】
フィデリティ・インターナショナルは、アジア太平洋、欧州、中近東、南アメリカにおいて、投資家向けに資産運用サービスを展開しています。 運用資産36.9兆円※、従業員数7,500名以上を有し、世界有数の資産運用会社としてさまざまなアセットクラスを網羅する投資商品や、リタイアメント・ソリューションを提供しています。資産運用に特化し、優れた運用ソリューションとサービスによって、お客さまの求める資産形成を実現することを使命としています。
当社は1946年米国ボストンで創業された「フィデリティ・インベスメンツ」の国際投資部門として1969年に設立しました。1980年に米国の組織から独立し、現在は経営陣と創業家が主要株主となっています。
(※1ドル=108.68円で計算、データは2019年12月末日現在)

【フィデリティ・世界割安成長株投信(愛称:テンバガー・ハンター)について】
Aコース(為替ヘッジあり)・Bコース(為替ヘッジなし) 追加型投信/内外/株式
購入時手数料:上限3.3%(税抜き 3.0%)
運用管理費用(信託報酬):年1.65%(税抜1.50%)
その他の費用:組入有価証券の売買委託手数料、信託事務の諸費用等、法定書類等の作成等に要する費用、監査費用等
※当該手数料・費用等の上限額および合計額については、お申込み金額や保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。ファンドに係る費用・税金の詳細については、投資信託説明書(目論見書)をご覧ください。

投資リスク: ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので基準価額は変動し、投資元本を割り込むことがあります。ファンドの運用による損益はすべて投資家に帰属します。
したがって、投資者の皆様の投資元本は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失が生じることがあります。ファンドが有する主なリスク等(ファンドが主に投資を行なうマザーファンドが有するリスク等を含みます。)は以下の通りです。
価格変動リスク、為替変動リスク、エマージング市場に関わるリスク
 

  • 当資料は、信頼できる情報をもとにフィデリティ投信が作成しておりますが、正確性・完全性について当社が責任を負うものではありません。
  • 当資料に記載の情報は、作成時点のものであり、市場の環境やその他の状況によって予告なく変更することがあります。また、いずれも将来の傾向、数値、運用結果等を保証もしくは示唆するものではありません。
  • 当資料に記載されている個別の銘柄・企業名については、あくまでも参考として申し述べたものであり、その銘柄又は企業の株式等の売買を推奨するものではありません。
  • 投資信託は預貯金と異なります。ご投資にあたっては目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。
  • 当資料にかかわる一切の権利は引用部分を除き当社に属し、いかなる目的であれ当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。

投資信託説明書(目論見書)については、野村證券株式会社またはフィデリティ投信までお問い合わせください。
フィデリティ投信株式会社 金融商品取引業者
登録番号: 関東財務局長(金商)第388号
加入協会: 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会