「ご契約者アプリ」をリニューアル。よりスムーズな自動車保険の事故連絡を可能にしました。

ソニー損害保険株式会社のプレスリリース

ソニー損保は、ご契約者を対象に提供しているスマートフォン向け無料アプリ「ご契約者アプリ」をリニューアルし、事故連絡機能を追加しました。

 

ソニー損害保険株式会社(代表取締役社長 丹羽淳雄、本社:東京都大田区、以下「ソニー損保」)は、ご契約者を対象に提供しているスマートフォン向け無料アプリ「ご契約者アプリ」(*1)をリニューアルし、事故連絡機能を追加しました。

今回新たに追加した事故連絡機能は、簡単な操作で、事故現場のGPS位置情報をソニー損保に送信し、すぐに事故受付担当のオペレーターと通話ができるようにしたものです。事故現場の位置情報とともに、事前にアプリに登録したご契約者情報がソニー損保に送信される仕組みとし、お客様の事故連絡時のご負担の軽減を目指しました。

■「ご契約者アプリ」を利用した事故連絡のイメージ

 

ソニー損保の自動車保険のご契約者は、「ご契約者アプリ」の初期設定画面で登録番号(お車のナンバー)・氏名・電話番号の3点をご登録いただければ、万一のときに事故連絡機能をスムーズにご利用いただけます。

ソニー損保は、お客様の事故やトラブル時の不安を少しでも早く解消するための取組みを継続しており、「ご契約者アプリ」のリニューアルもその一環です。今後も、お客様にとって、より快適でご満足いただける質の高いサービスの提供を目指し、スマートフォン向けアプリや各種サービスの拡充に引続き取組んでいきます。

(*1) ソニー損保のご契約者に限らずどなたでもダウンロードいただけますが、一部の機能を除き、ご契約者以外の方はご利用いただけません。

【ご参考】「ご契約者アプリ」の主な機能
■事故連絡 <新機能>

簡単な操作で、事故現場のGPS位置情報を、アプリに事前に登録したご契約者情報とともにソニー損保に送信し、そのまますぐに事故受付担当のオペレーターと通話することができます。ソニー損保では、送られてきた事故現場の位置情報とご契約者情報をもとに、スムーズな対応を行います。

■ご契約者マイページへのログイン機能 <機能改善>
スマートフォンの「指紋認証」や「Face ID」などとアプリを連動させることで、アプリからご契約者マイページに1回ログインすれば、2回目以降はスマートフォンの認証機能を使って簡単にログインできるようにしました。

2回目以降のログイン時にご利用いただける認証方法

■ロードサービス呼出し&現場スタッフの現在地確認機能(*2) <従来から提供している機能>
GPSで取得されるトラブル現場の位置情報と、トラブル箇所の写真などのデータを、アプリからソニー損保に送信することができます。この機能をご利用いただくことで、お客様の電話での説明のご負担を減らすとともに、より正確かつスムーズなロードサービスの出動を可能にしています。
また、ロードサービス出動後は、お客様は「現場スタッフの現在地確認機能」を使って、現場スタッフの現地への接近状況を確認することもできます。
 

 

ロードサービス呼出し&現場スタッフの現在地確認機能のイメージ

(*2) 本機能は、従来提供していた無料アプリ「トラブルナビ」の機能を統合したものです。

■給油メモ(*3)
給油量、料金、オドメーターの数値等を記録することで、「直近の燃費」と過去からの「平均の燃費」を自動計算するほか、その推移をグラフで表示します。
また、GPSを利用することで、いつ、どこのガソリンスタンドで給油したかがわかる「給油マップ」も自動的に作成されます。

(*3) 本機能は、従来提供していた無料アプリ「給油メモ」の機能を統合したものです。「給油メモ」の提供は終了しますが、これまで「給油メモ」に保存されていたデータは、リニューアル後の「ご契約者アプリ」に引継がれます。

「ご契約者アプリ」の機能の詳細は、ウェブサイト(https://app.sonysonpo.mobi/capp030.html)をご参照ください。

「ご契約者アプリ」のダウンロード方法
■iOS端末(*4) :App Storeから、「ソニー損保」で検索。
■ Android端末(*4) :Google Playから、「ソニー損保」で検索。

(*4) 対象端末、対象OSは以下の通りです。
iPhoneの場合:iOS8.0以上の端末が対象となります。
Androidの場合:Android OS5.0以上の端末が対象となります。

※ダウンロードやアプリご使用の際の通信料はお客様負担となります。
※ 「App Store」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。また、「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。