新春限定、米国株取引手数料6ヶ月間無料券が必ず当たるキャンペーンも開催中!
moomoo証券株式会社のプレスリリース
国内でアプリダウンロード数150万件(※2)を突破したmoomoo証券株式会社(ムームー、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊澤フランシスコ、以下「moomoo証券」)は、米国株No.1アプリ広告を、年始から1月下旬にかけて東京・丸の内エリアをはじめ、都内の大型スクリーン・オフィスビルのエレベーター、タクシーなどの媒体で展開いたします。
動画広告では、2025年に第二次トランプ政権の発足により、減税や規制緩和への期待が膨らみ、米国株では「株式市場に新しい風が吹く」ことが期待されていること、米国の株式市場は長期にわたって成長し続けていること(直近30年のパフォーマンスを日本株と比較すると約6.6倍(※3)と圧倒的)、moomoo証券の米国株取引手数料が主要ネット証券と比較して約1/4(※4)であることなどが紹介され、当社ブランド・アンバサダーを務める俳優の松重豊氏が最後に登場します。
moomoo証券は2025年、日本株の手数料無料サービスを継続しながら、業界最多(※5)の取引可能銘柄数の約7000銘柄を誇る米国株サービスをさらに充実させてまいります。
新春限定キャンペーンも開催中!
今なら2025年2月28日(金)までの新春限定で、国内150万ダウンロードの達成を記念して新春限定の「米国株投資応援キャンペーン」も開催中です。当社の新春特設サイトより初めて口座開設を完了した方は、6ヶ月間の米国株取引手数料無料券と、1万円以上の入金で最大10万円相当の人気株買付代金が必ずもらえます。キャンペーン詳細はこちらからご確認ください:
moomoo証券について
2018年に米国・シリコンバレーで生まれた投資アプリ「moomoo」は、一人ひとりの投資目標を実現するために革新的かつ使いやすい投資ツールの提供のほか、アプリ内で全世界2,400万人以上の個人投資家が集まる掲示板サービスを運営し、世界中の投資家たちが最新の情報を共有し合い、学び合い、成長することをサポートしています。(※6)
アジアでは、金融ハブとして知られるシンガポールや香港市場でネット証券としてトップシェアを誇る中、日本国内では2022年10月にmoomoo証券株式会社(東京都渋谷区)としてサービスを開始。米国、カナダをはじめとした世界各国でのビジネス展開で培った技術力を武器に、日本の個人投資家の利益に貢献するべく独自のツール開発を行っています。
moomooアプリのダウンロードはこちらから:https://moomoo.com/jp/download
※1 比較対象範囲:Google Play ストアにおける国内ネット証券上位5社(auカブコム証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券)提供の米国株を取引できるアプリについて、ストア平均評価を比較。集計期間:2023/12/10~2024/10/11(データ出典:data.ai by Sensor Tower)
※2 Sensor Tower集計によるアプリ名「moomoo」の累計ダウンロード数。すべてのサポートデバイス(iOS/Andoroid)の合計値 集計期間:2022年10月27日~2024年12月17日
※3 「約6.6倍」 米国と日本の株価指数(S&P500/日経225)のパフォーマンスを比較(moomooアプリ内株価チャートより作成:1994年12月1日〜2024年12月2日終値)
※4 主要ネット証券 (口座数上位5社:SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券)で比較。 (2024年10月28日時点)
※5 主要ネット証券 口座数上位 5 社:SBI 証券、au カブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券 (順不同) で比較。 (弊社調べ 2024年10月28日時点 )
※6一部機能をご利用いただくために口座開設が必要です。
【会社概要】
会社名:moomoo証券株式会社
代表者:代表取締役社長 伊澤フランシスコ
所在地:東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル 11F
TEL:03-6845-3636
FAX:03-3409-1533
E-Mail:moomoojp-mkt@jp.moomoo.com
金融商品取引業者:関東財務局(金商)第3335号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
【免責事項】 取引の対象銘柄・手数料・リスクの詳細は弊社Webサイトでご確認ください。アプリに掲載されるコンテンツや投資情報は、全てのお客様にとって適切であるとは限りません。当社は情報の正確性、完全性、有効性を保証致しません。各取引商品等は、為替変動や価格変動等によって損失が生じる恐れがあります。お取引の際は契約締結前交付書面等を十分にご理解の上、総合的な投資判断はご自身で決めていただきますようお願い致します。