【11/ 7(木)11:00~12:00開催】UXとコンテンツを活用した最適な顧客接点の強化方法を無料オンラインセミナーにて解説します
株式会社ショーケースのプレスリリース
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)は、スパイラル株式会社(東京都港区赤坂)と株式会社リロクラブ(東京都新宿区)と共同で「離脱を防いで新規顧客を獲得する最適なタッチポイントとは?」と題した金融機関向けのセミナーを開催します。
デジタル化が進む金融業界では、顧客エンゲージメントの向上が重要課題となっています。しかし、社内に十分なノウハウがない、試行錯誤しても成果が上がらないという悩みを抱える企業も多いのが現状です。本ウェビナーでは、銀行・保険・証券など金融機関の皆様を対象に、UXとコンテンツを活用した最適な顧客接点の強化方法を解説します。
業界のエキスパートが、新規顧客獲得、CVR(コンバージョン率)向上、LTV(顧客生涯価値)最大化を目指す具体的な戦略を共有。成功事例や注意点を踏まえ、すぐに実践できるアイデアを提供します。オンライン施策の成果を上げたい方はぜひご参加ください。
■開催概要
こんな方におすすめ |
・ウェブからの成果を最大化したいが、何に投資をすれば良いかイメージがついていない ・ウェブでの顧客接点を強化したいが、何から実施すればよいのかわからない ・すでに施策を実施しているが、思うような成果につながっていない |
プログラム |
■第一部:11:00~11:20 顧客接点の最適化 │ 顧客接点の最適化とUX向上の関係性 ■第二部:11:20~11:40 UX最適化 │ UX最適化~CVRを上げるために今取り組むべきことは? ■第三部:11:40~12:00 エンゲージメント向上 │ 顧客エンゲージメントを向上させるコンテンツの活用方法 |
メインスピーカー |
小川 翔也 スパイラル株式会社 インサイドセールス部 市村創一郎 株式会社リロクラブ 営業推進ユニット ユニットマネージャー 長澤 瑠伊 株式会社ショーケース SaaS事業本部 NaviCast事業部事業部長 |
開催日 |
2024年11月07日(木) |
開催時刻 |
11:00-12:00 |
参加費 |
無料 |
参加方法 |
セミナーお申込みページよりお申込みください |
開催場所 |
オンライン(ZOOM) |
備考 |
※同業他社の方のご参加はご遠慮いただいております。 お申込いただきましても、当社の判断によりお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
小川 翔也
スパイラル株式会社
インサイドセールス部
2018年より現職の株式会社パイプドビッツ(現・スパイラル株式会社)入社。製造業向けソリューション営業部署を経て、2022年3月より現在所属のインサイドセールス部の立ち上げメンバーとしてアサイン。同部内の金融業界担当として、これまで銀行・信用金庫をはじめとした100以上の金融機関様へのコンタクト活動に従事。
金融機関の顧客接点および事務効率に関わる領域において常に顧客目線でのコミュニケーションを心掛け、数多くのご担当者様の課題解決に取り組んでいる。
市村創一郎
株式会社リロクラブ
営業推進ユニット ユニットマネージャー
2017年に株式会社リロクラブ入社。エンタープライズ企業の顧客ロイヤリティプログラムの企画・サービス構築・プロモーションに従事。入社以来、新規法人営業担当として主に東日本の金融業界や不動産業界、エネルギー業界などのロイヤルカスタマー獲得に尽力。現在は新規法人営業部門のマネージャーを務める。
長澤 瑠伊
株式会社ショーケース
SaaS事業本部 NaviCast事業部事業部長
神戸市外国語大学を卒業後、2017年に入社し、EFO(エントリーフォーム最適化)の新規開拓およびカスタマーサクセスに従事。カスタマーサクセス部門の責任者を経て、自社のマーケティング部門を立ち上げ。上級ウェブ解析士の資格を保有し、2021年にはウェブ解析士協会公式テキストのEFO領域を執筆。メガバンク、地銀、クレジットカード事業者、保険証券、ECサイトなど、幅広い業種の支援を通じてEFO業界シェアNo.1を維持し、現在は株式会社ショーケースにて事業部長としてさらなる最適化と革新を追求している。
【株式会社ショーケース 会社概要】
代表取締役社長 |
平野井 順一 |
所在地 |
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F |
設立 |
1996年2月1日 |
上場証券取引所 |
東京証券取引所 スタンダード市場 |
証券コード |
3909 |
コーポレートサイト |
コアバリュー : 「おもてなしテクノロジーで人を幸せに」
私たちは人が感じる「不」を取り除き「幸せ」に導くお手伝いをしています。
そして、私たちの喜びは、人の期待を超え、感動や満足感を提供するしくみ=おもてなしテクノロジーで、幸せな人を増やしていくことです。