デザインスタジオCULUMUが高齢社会に向けた新規事業開発に役立つシニアとの共創ポイントを一挙公開!

インクルーシブデザインスタジオCULUMUは、4,000を超えるNPOネットワークを活用した当事者の声をもとに、やさしいデジタルを当たり前にする『インクルーシブデザイン』の取り組みを支援しています。

株式会社STYZのプレスリリース

商品開発から見えたシニア・高齢者と共創する8つのリサーチポイントとは

資料ダウンロードはこちらから

https://culumu.com/downloads/research-points

新規事業開発に役立つシニア✕共創のポイントを一挙公開

シニア向けビジネスの市場規模は100兆円にのぼると試算されています。こうした機会をチャンスと捉え、シニア向けビジネスに乗り出す企業が増えていますが、残念ながら失敗に陥る事例も少なくありません。

本ホワイトペーパーでは、シニア向けビジネスの誤解と、シニアと共創して商品開発を進めるためのポイントを記載しています。

<目次>

  • シニア・高齢者ビジネスが注目を集める背景

  • シニア・高齢者ビジネスによくある3つの誤解

  • 特性で理解するシニア世代と商品事例

  • シニアと共創する際の8つのポイント

  • CULUMUのシニアリサーチ事例

  • デザインスタジオCULUMUについて

シニア世代に金融資産が集中

シニア世代に金融資産が集中

第28回税制調査によると、日本の個人金融資産1,700兆円のうち、約6割がシニア・高齢世代に集中しています。また、長寿化に伴い、被相続人の平均年齢も高齢化していることで、若年層への資産移転が進みづらくなっています。こうした背景から、より資産を保有するシニア・高齢世代をターゲットとしたシニア・高齢者向けビジネスをチャンスと捉える企業が増えています。

「シニア市場=巨大マーケット」という誤解

「シニア市場=巨大マーケット」という誤解

よくある誤解に「シニア市場=巨大マーケット」という考えがあります。確かに、シニア市場は100兆円規模の大きなマーケットです。しかし、シニア市場は単一の市場ではなく、多様な市場の集合体です。

「シニア」とは単なる年代の区切りにすぎず、その中には多様な身体特性や趣味嗜好を持つ人々がいます。健康でアクティブなシニアもいれば、介護が必要なシニアもおり、趣味も旅行や読書、最新技術への興味など多岐にわたります。

シニア市場で成功するには、この多様性を理解し、個々のニーズに対応するサービスを提供することが重要です。シニア全体を一括りにするのではなく、細分化されたニーズに応じたアプローチが求められます。

シニア・高齢者と共創するデザインアプローチ

シニア・高齢者市場に適した製品やサービスを開発するためには、彼らのニーズを推測するだけでなく、実際にシニア・高齢者と共創しながら進めることが重要です。この共創プロセスでは、インタビュー、ワークショップ、エスノグラフィーなど、さまざまな手法を取り入れていきます。

インタビューでは、シニア・高齢者の日常生活や価値観を深く理解することができます。ワークショップでは、彼らが直面する課題や潜在的なニーズを引き出し、具体的なアイデアを共同で創出します。エスノグラフィーでは、シニア・高齢者の生活環境や行動を観察することで、潜在的な問題点や改善点を発見することが可能です。

シニアと共創する際の8つのポイント

シニアと共創する際の8つのポイント

シニア市場において、価値ある製品やサービスを開発するためには、シニア・高齢者と共創することが不可欠です。その際、特定の共創ポイントに気をつけることで、より深いインサイトを得ることができます。

これらのポイントを守ることで、シニア世代の本音やニーズを深く理解し、それを反映した製品やサービスを開発することができます。


ユーザーとの共創が初めての方もご安心を
『こんな人と話したかった!』を実現するプラットフォーム“CULUMUリサーチ”を正式リリース

「こんな人」と話したかった!を実現するCULUMUリサーチ

多様な人々・社会と共創するインクルーシブデザインスタジオ CULUMUは、事業開発の企業支援を行い、高齢者や障害者、外国人など、これからの社会において多様な人々の声を取り入れられるユーザー中心のアプローチを加速させるリサーチサービス『CULUMUリサーチ』の提供を開始しました。


人それぞれの特性や経験から気づきを得る
「定性リサーチ」に特化したサービス

人それぞれの特性や経験から気づきを得る「定性リサーチ」に特化したサービス

特性・経験から候補者を募集できる仕組み

N=1に出会うための道のりが、デモグラフィック属性など、客観的に分かりやすい基本属性から選定するだけでなく、目に見えない多種多様な特性(特別な経験・障害・社会課題の取り組み)から調査対象候補者に出会うことができます。

希少な属性モニターにも幅広くリーチ

調査依頼できる会員メンバーには、高齢者や障害者、マタニティ、LGBTQ+、発達障害児(者)、外国人、医療・福祉・教育関係者など多様な人々が登録しています。寄付プラットフォームSyncableに存在する3,000団体以上のNPO・NGOとの繋がりと社会的少数者(マイノリティ)や社会課題の専門家との豊富なコネクションを通じた希少な調査パネルを基に、数や割合など定量データでは表現できない、一人ひとりの価値観や心理の理解と発見のための定性的な調査手法を提供します。

定性リサーチ専門スタッフによる手厚い支援

調査票設計・集計・分析など各工程において、専任のスタッフが目的を果たせる調査になるよう丁寧にサポートします。また、デザインスタジオが提供するからこそ、ご希望に応じてリサーチからその後の事業伴走やデザイン制作まで、リサーチに留まらない様々な企業ニーズ・案件を一気通貫でサポートできます。

CULUMJリサーチ活用シーン

特設ページ・お問い合わせ:

『CULUMUリサーチ』 特設ページ

https://culumu.com/research

CULUMU独自リサーチ・デザインレポートダウンロードページ

様々な自主調査・事例集をホワイトペーパーにて公開しております。

URL:https://culumu.com/downloads

D&Iの取り組みから広がるインクルーシブデザイン事例集
インクルーシブな公共空間・商業施設事例集
デジタルバンキングから考えるシニア・高齢者に優しいスマホアプリをつくるには?
金融業界で広がるインクルーシブデザイン

デザインスタジオ CULUMUについて

『インクルーシブデザインスタジオ CULUMU』では、 4,000を超えるNPO・NGOのリレーションとともに業界をリードするデザイナー、エンジニアが連携したデザインスタジオです。高齢者や障がい者、外国人など、これからの社会において多様な人々の声を取り入れられる(モノづくりの上流プロセスから巻き込む) ユーザー中心のアプローチを推進しています。

資料ダウンロードページ
商品開発から見えたシニア・高齢者と共創する8つのリサーチポイントとは

URL:https://culumu.com/downloads/research-points
 
会社概要
社名:株式会社STYZ / デザインスタジオ CULUMU
所在地 :〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4 クエストコート原宿102
URL :https://culumu.com/