約半数は新NISAを「運用する予定」「運用を検討している」と前向きな声
株式会社ライフビズパートナーズのプレスリリース
将来への不安から、資産形成を行っている方やこれから行おうと考えている方は多いのではないでしょうか?
資産形成の一つの方法として、株式や不動産などへの投資を検討している方もいるかと思います。
最近のニュースでいうと『新NISA』が今年1月から始まりました。
年間投資枠が大幅に増額、非課税保有期間が無期限化されるなど変更点も多く、投資初心者にも始めやすい制度と言えるのかもしれません。
将来の不安を少しでも払拭するために、新NISAのような新たな投資を検討してみるのはいかがでしょうか?
今回は、投資に関する調査を通して、皆様の意見を伺っていきたいと思います。
<調査概要>
調査概要:投資に関する調査
調査期間:2023年12日26日(火)
調査機関:WEBアンケート(設問選択・記述式)
調査対象:全国の住宅購入を検討している方
調査人数:100人
-
45%は現状は投資に興味なし?興味がある方は複数の投資を利用中
はじめに、現在、投資に対して興味関心があるか伺ったところ、「あまり興味はない(45.0%)」という回答が最も多く集まりました。
数年前から老後2,000万円問題などを始め、資産形成に関するニュースが飛び交っていますが、投資に関しては興味がない方が半数近くいる現状がわかる結果となりました。
とはいえ、約4割の方は既に何かしらの形で投資に取り組んでいる様子がわかります。
具体的にどのような投資を行っているのでしょうか?
前問で興味があると回答した方に対して、どのような投資に興味があるか、もしくは取り組んでいるか伺ったところ、「株式投資(56.4%)」「NISA(54.6%)」「投資信託(41.8%)」という回答が集まりました。
投資のスタイルは人それぞれで、複数の投資を平行して行っている方もいらっしゃるようです。
上位に挙げられた3つの投資はタイプも異なるため、興味があったりすでに行っていたりする投資とのバランスを見て選んでいることも考えられます。
今年の1月から『新NISA』も始まり、これまで以上に投資に対する姿勢が積極的になってくるかもしれません。
-
新NISA運用予定は?まずは現状整理を行い興味を持つことが重要?
前問で半数以上の方が回答した新NISAについて、運用する予定はあるか伺ったところ、「運用する予定はない(53.0%)」と回答した方が最も多い結果となりました。
意外にも、半数以上の方は運用予定がないことが判明しました。
そもそも投資に興味がない方も半数近くいることから、このような結果になったのかもしれません。
まずは現状の整理と将来への現実的な予定を立てることで興味を持ち、投資や新NISAについて情報収集をしてみることもいいのではないでしょうか?
次に、新NISAを運用予定の方に検討理由を詳しく伺ってみましょう。
具体的な声
・既に一般NISAを利用しており、老後資金や緊急でお金が必要になった時の費用として積み立てておきたいから
・初心者でも始めやすい
・国の施策なので不安なく参加できるし、有利な条件で資産運用ができるから
・税金分も再投資に回して効率アップしたい
・お得な運用は周りの人の様子を見ながらやってみたい
・国が推進している制度でもあり、将来に向けて使おうと思ってます
既に一般NISAを利用していて継続する方はもちろん、やはり国が推奨していることから安心感があり、取り組む難易度が高くない点は前向きに検討する上で大きな理由になっているようです。
また、その他のコメントからも「老後の生活のため」「将来の資金形成」といった未来の不安払拭のために運用を検討している方が多いこともわかります。
次に、新NISAを運用するとしたら(していたら)、資金確保のためにどのような節約を行うか伺ったところ、「マメな節水・節電で水道費や光熱費をおさえる(44.0%)」「自炊を心がけ食費をおさえる(35.0%)」「服や小物などの支出を控える(32.0%)」という結果が上位に挙がりました。
日々発生する生活費の見直しから行い、まずは身の回りの細かい出費から押さえて、毎月の新NISA代に回すという考え方の方が多いようです。
新NISAを運用するにしても、その目的は様々だと思います。
そこで、新NISAを運用して利益を得られたとしたら、何に使うか伺ったところ「引き続き貯金や投資に使う(55.0%)」と回答した方が半数以上いました。
貯金や投資に使い続けるという堅実な考え方の方が多いことがわかりました。
また、「日々の食事など日常生活を豊かにする(23.0%)」と回答した方もいることから、今の生活水準を引き上げたいと考えている方もいるようです。
今回は、住宅購入を検討している方に調査を行っているため、最後に不動産に関する調査も行いました。
もし不動産を購入する時に仲介手数料無料に出来るサービスがあったら、利用したいと思うか伺ったところ「利用したい(40.0%)」という結果となりました。
不動産購入時には、仲介手数料が発生するものですが、大きな買い物となるためその手数料の額も大きくなります。
少しでも不動産購入費を抑えたいという思いが4割の方にはあるのかもしれません。
-
まとめ:節約と投資で未来のために資産を賢く築こう!
今回は住宅購入検討者に対して、投資に関する調査を行いました。
住宅購入を検討しているものの投資に対する興味を持っている方は半数程度で、今年1月から始まった新NISAも同様に運用予定のある方とない方は約半々という結果になりました。
住宅を購入するうえで、日々の節約や投資は重要と言えます。
当社が運営する「かっとく!」は、仲介手数料無料となっており、節約できた金額を投資に回していただくことが可能です。
※不動産購入価格は平均4,600万になり、仲介手数料は約150万になります。(150万を年利5%で30年運用する事で約650万ほど)
節約と投資をうまく活用することで、新たな住居から始まる生活をより豊かにしてみませんか?
-
仲介手数料0円の「かっとく!」の紹介
関東圏を中心に不動産業を展開する株式会社ライフビズパートナーズでは、仲介手数料0円で物件のご案内ができる「かっとく!」を運営しております。
物件の仲介だけでなく、ご購入者様が入居後も全力でサポートさせていただきます。
■かっとく!が選ばれる4つの理由
1.お得でも対応品質を落とさない仕組み
Webからの反響型営業に特化することで、各スタッフがお客様との対応に集中できる環境を作っております。
2.お金のプロが失敗しない住宅ローンをご提案
幅広い金融機関の仕組みに精通した金融のプロが、お客様の状況に合わせた資金計画を作成し、お客様にとっての最適な住宅ローンの提案をいたします。
3.頼れる宅建士が責任対応
不動産歴10年以上の宅建士が、ご希望物件の土地や建物、周辺環境などに問題がないかも事前に調査し,、わかりやすくご説明いたします。
4.結果にコミットした価格交渉術
値引きをすると手数料が減るため値引き交渉に弱腰の業者が多いですが、当社はお客様第一主義で値引き交渉に取り組んでいます。
詳細はこちら:https://cash-back.lifebizpartners.co.jp/reason
■仲介手数料無料&キャッシュバックが可能な理由
1.無駄な販促費の削減
駅前路面店舗ではないオフィスにすることで家賃を抑え、折り込みチラシを行わず一番費用対効果の高いWeb集客に特化することで大幅なコストを削減しました。
2.無駄な人件費の削減
売り込み営業をせず、原則ホームページからのお問合せに対応する反響型営業を行うことで、無駄な人員を削減。
不動産の豊富な経験と知識を持つ専門スタッフが責任を持って対応いたします。
3.業務効率化で無駄な時間を削減
社内ではデジタルツールを活用した業務効率化を進めており、無駄な作業時間を大幅に削減。
その分お客様対応の時間を大切にすることで、お客様対応でも高い評価をいただいております。
4.販売活動の効率化
お客様の約半数以上が、ご自身である程度物件を絞り込んでお問合せされる方です。
中には、すでに物件の内覧がお済みの方もお見えです。
ご購入までの期間を短縮できる事から、効率的に販売活動が出来ています。
5.お客様のご紹介率25%
対応品質を落とさず大手より“お得”に購入できることにご満足を頂いております。
結果として多くのお客様からご紹介を頂くことで、販売コストを大幅に削減できています。
物件はSUUMOなどのホームページやチラシなどでみつけた気になる物件のURL、画像、チラシの写真などをLINEやメールに貼り付けて、お問合せ頂ければすぐに回答出来るので少しでも安くしたい方はお問い合わせください。
メールで相談:https://cash-back.lifebizpartners.co.jp/speedsatei/
LINEで相談:https://cash-back.lifebizpartners.co.jp/#menu9
■会社概要
社名:株式会社ライフビズパートナーズ
代表取締役:福島 浩倫
HP:https://www.lifebizpartners.co.jp/
かっとく!:https://cash-back.lifebizpartners.co.jp/
TEL:0120-174-999 (受付時時間:10:00~21:00)